Ganymede(Jupiter Ⅲ) | |
---|---|
発見日 | 1610年1月7日 |
発見者 | ガリレオ・ガリレイ |
公転半径 | 1,070,400km(平均) |
直径 (月との比較) |
5,262.4km (1.51) |
質量 (月との比較) |
1.482×1023kg (2.01) |
平均密度 (月との比較) |
1.936g/cm³ (0.58) |
自転周期 | 7日3時間43分(7.15日) |
公転周期 | 7日3時間43分(7.15日) |
離心率 | 0.0015 |
軌道傾斜角 | 0.195度 |
表面温度 | 113K |
表面重力 (月との比較) |
1.42m/s² (0.88) |
1610年1月7日に「ガリレオ・ガリレイ」によってイオ・エウロパ・カリストと共に発見された衛星である。
語源はギリシア神話に登場するガニュメーデース。トロイアの王子でありオリュンポス十二神の給仕。美少年だったといわれる。
ガニメデはイオ、エウロパ、カリストと共にガリレオ衛星と呼ばれる衛星の一つである。
イオ・エウロパとの間に1:2:4の軌道共鳴が生じており、公転周期がイオの4倍でエウロパの2倍という状態にある。
ガリレオ衛星は約6等級の明るさがある明るい衛星であるため双眼鏡や小望遠鏡でも見ることが出来る。
ガニメデは木星の内側から7番目の軌道を回っており、ガリレオ衛星の中ではエウロパとカリストの間を回っている。
大きさは太陽系の衛星の中でも最大であり、惑星である水星よりも8%近くも大きく火星の4分の3を超える大きさをしている。
他のガリレオ衛星と同じく自転周期は公転周期と同期している。
また、ガニメデは太陽系で唯一、固有の磁場を持っている。
氷で覆われた表面は明るい部分と暗い部分にはっきりと分かれている。
暗い部分は年代の古い領域でクレーターが多く、明るい部分は年代の新しい領域でクレーターが少ない。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 16:00
最終更新:2024/12/23(月) 15:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。