ベストアンサー
間違いなくクモの卵です。 庭箒で払いのければ良いでしょう、卵が孵ってなければちょっとしつこく擦らないと取れにくいですね。 既に孵った後であれば簡単に取れます。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
クモが結構多い場所なので、納得しました… 駆除しようと思います(>_<) ありがとうございました!
お礼日時:2012/3/26 22:13
その他の回答(2件)
タンポポの綿のように細い繊維の様な物が見えるのでしたら、 カビだと思います。 カビなら長く放置しているとドンドンと増えていくはずですが、絵を見るかぎり カビの栄養素となるものが周囲に無いために成長が停滞していると思います。 おそらく、そのカビを除去すると壁に何かカビの栄養素となるものが 付着していると考えます。