• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 高校受験

回答受付終了まであと7日

ふは

ふはさん

2025/10/12 18:23

00回答

高校受験で私立の奨学と公立前期の2つとも受験することは可能ですか?

高校受験・2閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

高校受験

四日市高校にオール5で受験する時、ぎりぎり合格ラインって何点だと思いますか?

1
10/13 16:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 2025年度和歌山県公立高校入試英語の問題について質問です。 大問2 問1(2)の答えがイ ですが、 エの選択肢はどこが違うのでしょうか?

    0
    10/6 20:01
  • はじめまして。中学3年生です。高校入試対策で「高校入試英語Master」という参考書を使っています。 1周目で答えを書き込んで利用しました。 ですが今、2週目・3週目をするときの、扱いに迷っています。 特に知りたいのは、 1. 書き込み済みの問題をどう復習すればいいのか?(ノートなどに写し直す、考え直す、など) 2. 書き込んだ情報を活用しつつ、「自力で考える力」を伸ばすやり方は? 3. 他の人が使ってる“書き込みあり教材”をうまく使ってる工夫(たとえば付箋、マスキングテープ、デジタル化など)があれば教えてほしいです。 4.もう一冊同じものを買うべきか? 「こういう勉強タイプ」の人でも使いやすかった方法があれば、その体験も聞きたいです。

    0
    10/6 20:42
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 総合学科の高校は、自分の興味のある授業から選べる、実業高校は、特定の分野を学ぶ(好き又は興味のある人が来ると思う)と考えると、どちらも好き又は興味のある事しかしたくない人が集まって来やすいんですかね? 進学校みたく、大変でも、勉強を頑張ろう(好きや興味の有り無しは関係なく)といった人がいないのかなと考えると、ちょっと自分勝手な人が集まって来やすいのかなと、思いました。ある意味、自分に甘い人が来やすいんですかね?やりたくないことはしたくない人が来やすいのかなと、ちょっと思いました。そう思うと進学校の人は、努力家や我慢強く頑張りやさんが多いのかなと思いました。皆さんは、どう思いますか?

    0
    10/6 22:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 区立緑ヶ丘高校と私立星蘭高校で、レベルが高いのはどっちですか?

    0
    10/6 22:02
  • ステップのスーパートライアルに行った人に質問です。 ハイステップには前期、後期などでクラス分けがありますが、一般のステップではクラス替えはあるのでしょうか?

    0
    10/6 22:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 【高校受験勉強の際に使用する教材についての質問】 中学3年生です。大阪の公立高校を受験しようと考えています! 私が受験する学校の国語はC問題です。C問題や五ツ木テストなどの模試に対応した 漢字や語句の強化ができる参考書はありますでしょうか? どなたか詳しい方、教えていただけるとありがたいです!

    0
    10/6 22:16
  • 宮崎西高校に通っている生徒に質問です。 女子の新しくなった制服で、ネクタイとリボンどちらもありますが、気分で好きなときにどちらかをつける、というのはいいのでしょうか?そして、校則はどれほど厳しいのでしょうか? 最後に、私は理数科を目指しているのですが、おすすめの参考書等があれば教えて下さい。

    0
    10/6 23:01
  • 自衛隊工科高等学校の入試について質問です。 1.一般入試は、5教科ですが推薦入試は、A問B問C問とあり、具体的にはどのような教科なのですが? 2.推薦入試の作文は、2枚あるのですか? 3.一般入試、推薦入試の過去問の答えなどは、どこかで公開されていますか? ご回答よしくお願いします

    0
    10/6 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 今年、大島商船高等専門学校の商船学科を受けようと思っているのですが、勉強もそうですが内申が一番心配で…1〜3年の中頃まで通知表は2が大多数を占めています。これって大丈夫でしょうか。 受験で不利になるということは分かっています。あと、合格の最低合格点も教えていただければ幸です

    0
    10/7 6:39
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 瑞穂MSC高等学校に入学しようと思っているんですが、面接で何を聞かれますか?

    0
    10/7 9:01

高校受験

岸和田高校で内申点450点中380点は厳しいですか?

0
10/13 17:10

高校受験

理社の高校受験対策ですが暗記してから問題集を解けばいいですか? それとも解いてるうちに覚えますか? おすすめの問題集教えてください! 一番は学校のワークなんですか? 質問したら返事を返してくれると嬉しいです♡

2
10/13 17:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校受験

公立高校受験の社会について質問です 。 年代別に何が起こったか、地域問わず、「流れ」を意識して勉強したいとかんがえています。 おすすめの問題集、参考書などありませんでしょうか。 年代別に、古い順にこれらを並べ替えろ みたいな問題の感じです。 ご回答お待ちしております。

1
10/9 18:23

高校受験

中高一貫に通っている中3です。 高校受験をしたいと考えています。今度校長や担任、学年主任も含めた面談があるのですがどうも手強いようで⋯。今の高校より偏差値低い高校を言うと嫌味っぽく言われるみたいで、偏差値以外で今の学校に勝る理由を述べないといけません。 その理由を今考えているのですが、理由を述べるときに行きたい高校の在校生(知り合いの先輩)がこう言ってて〜みたいに人から聞いた理由を言うことはおかしいでしょうか? 正直、そこの学校に行きたい本当の理由は家が近いから・行事がたのしいと聞いたから・今の学校の人たちとは上手くやれていなくて不登校気味だからです。 どんな理由を言ったらいいのでしょうか。不安で寝れないです。

5
10/13 16:49

高校受験

至急お願いします 今年生野高校に受験しようと考えているんですが、私立どこ受けたらいいかわかりません。滑り止めのおすすめ教えて欲しいです

0
10/13 17:08

高校受験

公立中学校て、高校入試の進路相談(個人懇談)は、やらないのですか? このカテゴリーを見ていると 例えば 実力テストや定期テストで500満点中180点です。 通知表は、オール3です。 偏差値65の高校に行きたいです。 行けますか? の類の質問をよく目にします。 子供が今高校1年生で昨年受験生でした。 子供は、国立大附属だったのですが 少なくとも月に一度、担任と子供だけの相談や3ヶ月に一度保護者を交えての懇談していました。 そこで逐一、学習についての擦り合わせがあったり私立も含めて志望校やコースについても情報共有していました。 なので この成績でいけますか? って、ここで質問を投げかけてくるのがとても不思議です。

2
10/13 17:08

高校受験

今回の早稲アカの早慶実戦オープンの平均はどのくらいになりそうですか?予想で良いのでお願いします

6
10/13 12:44

高校受験

日本大学豊山女子中学校・高等学校の文化祭に行きたいのですが、ホームページの予約を見てみたら受験生の情報を入れるよう書いてありました。受験生ではなく、その学校の友達に誘われて行きたい他校の生徒です。 その場合はどうしたら良いですか?

2
10/13 16:50

高校受験

中3です。 今偏差値57くらいで、勉強ができるとも言えずまあ普通より上?って感じの位置にいます。志望校として偏差値68の高校を挙げているのですが不可能に近いと思います。私はどうしてもレール人生を歩みたくないんです。K-popアイドルにとっても憧れを持っているのですがこの年齢じゃもう遅い、特に目を引くようなスキルもない、であまり本気にしていません。逃げています。偏差値68の高校の次に頭のいいところが偏差値60でぐっと下がってしまうんです。頭のいい高校ってだけで出会う人も頭のいい人が多いだろうし、いい学歴?として一生言えるし、受験頑張った気になれると思うんです。でも毎日勉強勉強というかレール人生の方向に進みそう(進むだろう)で行きたいけど、なんていうかどこか行きたくないような気がします。偏差値60の方だと同じ市に偏差値68の高校があるせいで、あ60ね、みたいな感じで思われてしまいます。でも偏差値60の方が近いし、ダンスとかもできるしまあそれなりに悪くない学歴になるしって言うので迷っています。あーーーーなんかもう頭がグチャグチャで言いたいことがまとめられないんですけど、とにかく私はやっぱレール人生を歩みたくなくて勉強が嫌いってわけじゃないけど勉強していい大学へ行ってみたいな普通、正規ルートみたいな人生が嫌なんです。K-popアイドルみたいなどうなるかわからない中で大成功とかまあ大失敗でもその経験が欲しいんです。とりあえず68の高校を目指してとかよく言われるんですけど、68の高校に行けてしまったら、勉強勉強になっちゃうからK-popの道は諦めることになると思います。でも60の高校だとすごくないと言うか。これこそ普通と言うか。なんだろうすごくなりたいのかな私は自分でもわかりません。今まで何も頑張れた経験がなくて何かを頑張って成し遂げたいんです。ほんとは学校やめて毎日ダンス漬けにしたいです。偏差値68の高校に行くために塾まで通わせてもらうようになって、本気で目指せていないのが申し訳ないです。家は結構貧乏だし母と父は再婚なので、K-popアイドルなんて言えません。再婚相手の父とは仲良くないですし、再婚してからの母もあまり好きではありません。何を言いたかったのか自分でもわからないんですけど私はどうしたらいいのでしょうか。全賭けしないと、してもなれるかわからないK-popアイドルに憧れを抱いてしまって、でも全賭けするのは怖くて、このまま諦めるのも嫌で、わがまますぎて困ります。

7
10/13 0:15

高校受験

岐阜の済美高校の保育科に行きたいです。でも、部活はフォークソング部に入りたいです。保育科の人って児童文化部じゃないとダメなんでしょうか?

0
10/13 17:04

高校受験

中学3年生で図書館司書になりたいと思っています。 なるために有利なのはどこの高校、大学ですか? ちなみにランクはFの中間です。 できれば北海道にある学校でお願いします。 Fで行けない所も一応候補として知りたいですが、私でも行けそうな所をお願いします。

0
10/13 17:04

高校受験

市進偏差値64、V模擬偏差値66の中3です V模擬では400以上取れるのですが、塾で過去問を解いてみると350点台もしくはそれ以下でした。 もちろんこれから解き直しを徹底的に行い苦手潰しをする予定ですが、事前学習の量は同じくらい、どちらも一発勝負だったにも関わらず過去問の方が50点以上も低くなっているとどうしても不安になってしまいます。 一応今のところ県柏(V模擬S判)が第1志望ですが、市進の先生からは東葛(V模擬B判)を狙えると言われています。 最近調子が良く、定例の成績も安定してきて東葛を第1に変えようかと思っていた矢先に過去問の初手をミスってしまって揺らいでいます。本番でも躓いて400乗らなくなってしまいそうで怖いです。 体質的にも厳粛な雰囲気に弱い傾向がある(体育祭前に重い怪我を連発、試験中に気分が悪くなること多数、月1程度でオーバーヒートを起こし休塾など)ため、S判貰える県柏でさえも行けるか不安になってしまいました。 このままで本当に県柏もしくは東葛を受けても大丈夫でしょうか? 長文失礼しました

1
10/12 11:26

高校受験

至急!!!中3受験生です、数学の問題集で悩んでいて、『入試によく出る』か『超効率問題集』どっちをやるか悩んでいます。 『入試によく出る』は本当に出るのか?ってくらいよくわからないものも載っていて正直難しいです。 志望校は58です 今の偏差値は53です 回答よろしくお願いします

3
10/12 23:44

高校受験

中2です。来年の受験で今からやっといたほうがいいこととか、おすすめの問題集・参考書などありましたら教えていただきたいです!

1
10/7 21:07

高校受験

今回の早慶実戦オープン模試の平均点はどのくらいになりそうですか?

2
10/13 15:25

高校受験

中3です 自分の偏差値は53ぐらいなんですけど行きたい高校が49なので今からだと入試まで1日どれくらいの勉強すればいいですか。

2
10/13 15:49

高校受験

一ヶ月後に立志館の進学資料テストがあるんですが300点以上取る方法を教えてください

0
10/13 16:56

高校受験

20251013、早稲アカの早慶OP、選抜は何点以上になると思いますか?

0
10/13 16:54

高校受験

中2男子です。今まで学校で貰った教科書、ワーク、ノートをどうすればいいのでしょうか?受験などで使えると思って残しているのですが量が多くて捨てたいと思っています。残しておくのが良いでしょうか? また、残しておくとしたら小学○年〜○年または、中学○年〜○年か教えてると幸いです。

0
10/13 16:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

高校受験で、親と揉めることになりそうで困っています。 神奈川住在の中3女子です。 私は次の模試で塾のある資格を取らなければ転塾させる、と親に言われました。その場合はもう転塾はせず塾なし受験にすると決めています。(親は元の塾に戻したいと言っています。) そして、神奈川の私立で併願確約を取りもう公立の勉強をする気は無いです。後期の成績が出た時点で「この成績なら〇〇高校の併願確約が取れるからそこに行こう」という判断をし公立、私立オープンは一切受けないつもりなので塾を辞めさせられたらもう高校受験の勉強はせずに学校の定期テストの勉強だけし楽に終わらせます。 来年から私立授業料無償化も始まりますし、親は「まぁ神奈川県民だし神奈川の私立なら支援も受けられるから公立落ちても最悪いいか」と言ってます。でも親は公立に絶対にいって欲しいらしいです。 それでも、元々中央附属という私立に行きたかったところを親が「公立公立」うるさいから諦めたし公立も県内で2番目に頭のいい高校を目指していたけど親が「無理無理。あんたには無理だよ。高望みばっかり。現実も見なさい」と6月時点で言ってきたのでストレスすぎてもうやめました。 なので6月から志望校なし状態で勉強も捗っていません。 まぁ仮に、塾を辞めさせられた場合「もう併願確約しか取らない。公立も私立オープンも受ける気ないから高校受験の勉強もしません。」と親に言うことになります。 多分そしたら相当怒られるでしょうが「もう行きたい高校もないし勉強する意味もなくなったのはお前らが3回も早期に私の志望校を否定してストレスと圧をかけて諦めさせたからだ」としか私は言えません。 私の成績に対して何か言ってくるのは別にいいですが、成績に対してというより私の人格否定が酷すぎます。 今の塾に受験が終わるまでいる、と言うなら 第1志望校:神奈川公立 第2志望校:東京私立オープン(挑戦) 第3志望校:神奈川私立オープン(挑戦) 第4志望校:神奈川私立確約(他私立オープン可) で行こうと決めています。 ①これはいつ伝えるべきでしょうか? ②確実に揉めるでしょうが私に非がありますか? その資格をとるための試験はあと1ヶ月もないです。「そこの塾に固執する理由がわからない」と思われるかもしれませんが理由はあるのでここは触れないで大丈夫です。 ご回答よろしくお願いします。

4
10/12 21:54

高校受験

中3受験生です 今から過去問を解いていきたいのですが、やはり習っていない範囲も出ます 学校で習うまで待つのか、予習して解けるようにするのかどちらにしていましたか?

2
10/13 15:39

高校受験

東京高専についての質問です 東京高専の推薦入試を受けようと思ってるのですが 高専が出してる内申の計算方法で出して、 70分の58ぐらいなのですが、受かると思いますか?

0
10/13 16:45

高校受験

自由ヶ丘学園の推薦2で落ちた場合他の私立高校を併願にし、その高校に行くことは可能でしょうか。

0
10/13 16:45

高校受験

新潟明訓高校併願で受験したい中学3年生です。偏差値が112程度で、実テは380点程度、定期テストは440点程度です。英語は9割、数学は8割、国語は6割ほど取れます。 少し内申点が足りないでしょうか?私は受けることができますか?教えていただきたいです。

0
10/10 16:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

高校受験

東京都にある自由ヶ丘学園の推薦2で落ちることはあるのでしょうか。

2
10/13 13:43

高校受験

都立国際高校についてです。不登校で内申や出席日数が足りなくても受かる可能性はありますか?

3
10/13 14:05

高校受験

中3の受験生です。 私は志望校に成績が足りていません。 だから今勉強を進めているのですが 勉強している途中や解説を読んでいる時 前に言われた勉強に関するネガティブな言葉が思い浮かんできて やめたくなります。 「〇〇の学力ではもう〇〇高校無理だから 別の高校さがしときな。」 と親に言われたことや 「まあ私〇〇より模試の点数たかかったからなー」と私をバカだと煽ってくる友達の言葉も 忘れようって思っても 何回も何回も脳内に出てきて もう私無理なのかなって泣いて 本当に鬱陶しいです。 アドバイスとか質問とかじゃなくてごめんなさい。 本当にただ話を聞いて欲しくて。 スマホ触ってるからばかなんですよね。

5
10/13 0:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校受験

早稲田アカデミーのみなさん 早慶実戦オープンお疲れさまです。 私はおそらく早慶の資格は厳しいと考えております。 ですが、ここで諦めるのは絶対無理です。ファイナルでなんとしても上がってやりたい気持ちでいっぱいです。 ですので、ほんとに卒塾生の方や知っている方早慶ファイナル模試で早慶、特訓の資格が取れるような対策方法を教えてください。 教材含め3教科込みでおねがいします。 例)数学 上数アドバンス完璧にする

0
10/13 16:31

高校受験

所沢西高校を志すものです 1年生内申30 2年生内申32 3年生内申32 北辰五教科偏差50.7 これで突っ込んでどれぐらいの確率で受かりますか?また、内申・偏差値はどれぐらいあれば安心ゾーンですか?

1
10/13 15:58

高校受験

至急お願いします、中3です自由自在という問題集の数学を買ったのですが、実力問題のページはまだしも発展問題のページが全然解けなく、解けたとしてもかなり時間がかかってしまい焦っています。 分からない問題は3、4回繰り返してみてるので見開きで1時間〜1時間半かかってしまいます。 ちなみに志望校は公立は東葛飾、私立は専修大学付属松戸中学校にしています。駒込高校の併願推薦を滑り止めとしてとると思います。 発展問題ってどのくらいのレベルで設定されてると思いますか? 専松と東葛と駒込を受ける場合、このレベルの問題をスラスラ解けていないとまずいでしょうか。 有効的な活用方法とかあったら教えて欲しいです! 追記:現在の数学の偏差値62、3程度しかなく、ほかの教科で何とかカバーしてます…!数学偏差値62の人にとってこの問題集って最適と言えますかね、?

2
10/12 23:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

千葉の国語の高校入試についてです 偏差値60位を目標にしてるのですが古文単語は覚えた方がいいのでしょうか? ネットで高校入試頻出古文単語で調べてみて、これを覚えとけば安心!って感じで200単語くらいばーって書いてたんですけどどうなんでしょうか…?

1
10/8 16:13

高校受験

ウルスラタイプ1、育英の特進、東北学院の特進の中だと、オススメはどれですか? 校長推薦で受けたいなって思ってます。 重要視したいのは、 進学率、校則が厳しすぎないか、雰囲気(楽しそうか)などです。 たくさんの意見ください

1
10/13 16:18

高校受験

東京では一家での引っ越しが無くても高校を転校出来ますがそれで入った高校をまた転校出来るんですか?

2
10/13 12:51

高校受験

こんにちは。 県や地区がぜんぜん違いますが、都立小山台高校と、愛知の菊里高校は、どっちの方が学力は上ですか? 教えてください。

1
10/13 14:03

高校受験

中一です 偏差値71の高校を目指してます! 受験勉強とかなんの教科とかを勉強すればいいかも何も分かりません!何年生のもんだいがでたりとか、いつから始めればいいのかなど全て教えて欲しいです!

1
10/11 17:51

中学受験

知恵袋で「久留米附設は筑駒の格下だよね?」と質問したら、久留米附設高校の現役生の方から「久留米附設は筑駒の格下ではない!」と強くお叱りを受けました。 みなさんはどう思われますか?

6
10/13 9:04

高校受験

志望校を浦和麗明高校と川越西高校で迷っています。 自分からすると、どちらもメリットデメリットがあります。 このふたつの高校の良さを教えてください。

2
10/13 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校

札幌月寒高校は札幌の準エリート校ですか?

1
10/13 15:54

高校受験

n^2-14n+58が平方数となる自然数nを全て求めよ。 この問題を解いて欲しいです。また、難易度は高校受験で言うとどれくらいですか?

3
10/13 12:07

高校受験

・神奈川県の磯子駅か屏風駅から最高40分ぐらいのとこにある ・軽音楽部が盛ん ・偏差値が45から53ぐらい ・公立 ・治安いい が当てはまる高校を教えて欲しいです!

1
10/13 15:50

高校受験

受験生です。偏差値50後半の高校を受けるのですが理科と社会は学校のワークをを何周もするだけでは足りないですか。(それに➕過去問も解いています。)他の参考書などを買った方がいいでしょうか。 (私は今のところV模擬で85点くらい取れています。)

0
10/13 15:41

高校受験

中3受験生です。 歴史で出てくる単語などは覚えているのですが、それがどの時代に起きたや、それが起こったあとに何が起きたかなどが覚えられません。時代の流れなどを掴むにはどんな勉強をしていけばいいのでしょうか

0
10/13 15:38

高校受験

今中3です 今までま全く勉強していませんでした 最近になって焦ってきました 僕が目指している高校は偏差値60くらいのところです 定期テストは合計150くらいです 今から毎日何時間勉強したら偏差値60の高校に入れますか通知表はオール3です あと五教科の参考書など勉強の仕方などを教えてくださいお願いします

3
10/13 15:25
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

12月の私立のvもぎを申し込もうと思うんですけど、その日は予定が合わず、自宅受験で次の日かその日の午後に受けることは可能なのでしょうか? また、自宅受験で偏差値などは出るのか教えてほしいです。

0
10/13 15:37

高校受験

東京私立でメイク・スカート折できる所教えてください!

1
10/13 13:47

高校受験

高校受験では英語のスペルまで書けるように覚える必要はありますか? 意味さえ分かっていれば書けなくてもいいですか? 受験まであと100日を切ったので有識者の方ぜひ教えてください

1
10/13 12:22

高校受験

受験生です。偏差値47〜49ぐらいの高校に行きたいと思っています。今の偏差値は40ぐらいでC判定でした。 勉強方法がよくないんじゃないかと周りから言われます。今からどのように勉強しどのくらい勉強したらいいでしょうか。またどんな教材がおすすめなども教えて欲しいです。 定期テストはいつも300点ぐらいで毎年内心は9教科32です。

2
10/13 12:37

高校受験

宮城県で志望校がなかなか決まらず迷っています。高校を出たあとはブライダル系の専門学校または大学に行きたいと考えています。偏差値は50くらいです。 家はあまり裕福ではなく親に負担をかけたくないので、できればバイトをしたいです。公立で学校生活楽しめるところを教えてください。

2
10/13 13:08

高校受験

東京です。前期の成績オール3でした。 併願で目白研心とりたかったのですが思ってた以上に悪かったので併願を見直したいです おすすめな高校ありますか?進学先と駅からの近さをできるだけ重視したいです。

2
10/13 15:00

高校受験

私は受験生なのですが津山高専を受けようと思っています。推薦と一般どちらもです。成績は以下です。 評定1年30、2年36 3年38(予測)程です。数学と理科はすべて5です。 定期テスト 430程 実力テスト 380程 過去問 441点(700点満点) です。部活動や校外活動で特別な成績はありません。面接は得意ですが作文は苦手です。 やはりこの成績だと推薦で受かるのは厳しいでしょうか。また一般ではどうなのでしょうか。 本当に高専に受かりたいですが、そこが本当に心配です。 OBの方ぜひ回答をお願いします。

0
10/13 15:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

早慶実戦オープン模試 自己採点130点くらいでした。 ほんとに悔しいです。このまま難関のままだとほんとにまずいのでファイナルへの対策方法と 今回の平均点の予想を教えていただきたいです。

2
10/13 13:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

高校受験

馬渕教室の公開テストについて質問です! 理科のテスト勉強の仕方について困っています。テストの日は約3週間後、今の偏差値は60ぐらいです。 天王寺、北野高校などでa判定を取るために、偏差値を67ぐらいまであげたいです。

0
10/13 15:22

高校受験

八千代松蔭高校2026年受験について 進学コースは入試相談ありますか? また、AEM.IGSの入試相談はありますか? 説明会で話はありましたでしょうか。教えていただけるとありがたいです オンライン説明会は質問できなかったので知りたいです

0
10/13 15:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校受験

勉強苦手だけど大学までは行きたい中3です。 公立に行って受験で苦労するか特殊で馴染めなさそうだけで進学率が高い(推薦校がたくさんある)私立に行って楽に大学へ行くか悩みます。 皆さんならどうしますか?

2
10/9 16:45

家族関係の悩み

中3女子です。 親と喧嘩ばかりで辛いです。 くだらないかもしれませんが、相談乗っていただけると嬉しいです。 私が受験生ということもあって、勉強のことや他のことでもお互いイライラして喧嘩することが増えました。 この前、私が晩ごはんを作ってみたんです。そしたら父も母も、こんなのが出来るなら勉強しなくていい!と言われました。 もちろんそんな事は無いと分かっていますが、なんでも勉強に繋げられてしんどいです。 そのあと私がスマホを見ていると、父がスマホに制限をかけようか、と言ってきました。ずっと見ていた訳ではないし、突然真剣に言われたので驚きました。 スマホの制限どうこうではなく、さっきまで楽しく晩ごはんを食べていたのにタイミングが悪いと思って、なんでそんな事を言ったか聞くと、また勉強のことを言われました。 勉強のことを言われるのは仕方がないです。でも全くしてない訳じゃないし、焦らすようなことを言わないでほしかった。 すると母も便乗してきて、最終的には、高校に行きたいのか行きたくないのかどっちなんだと言われました。 私は元々学校に行ってなかった時もあったので、せっかく自分で考えた進路をないがしろにしていると思われたくありませんでした。 全部あなたの為に言っている、親だから。全部ぜんぶ分かってるけど全てが急展開すぎて、急に怒られたのも、もう着いていけません。 この文面で伝わらないかもしれませんが、両親にはいつも私のプライドを傷つけられるような言い方をされます。 家に居ると息が苦しくなる時があります。 どうしたらストレスなく過ごせますか?

7
10/13 9:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校受験

城北や桐朋、巣鴨は将来的に高校募集を停止すると思いますか?もしそうなった場合、都立上位校の併願先がなくなりませんか?

1
10/12 20:01

高校受験

至急!中3受験生です!社会の勉強法で質問です きちんとこれだけ高校入試対策の社会を買いました、これで、この問題集だけで入試で高得点は取れますか?自分的には、問題数が少なくて勉強になっているか不安です 回答よろしくお願いします

1
10/10 21:53

高校受験

中学1、2年の総復習でおすすめ教えてください!!受験生なのに基礎ができてないので。。

1
10/12 16:29
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

高校受験

1

中2男子がおります母です。成績のことで愚痴というか、相談です。英数国理社の5教科のうち国語だけ苦手です。それ以外はいい方です。具体的に言いますと定期テストでは英数理社で各90点前後取れています。(平均点はどれも60点くらい)しかし、国語が65点しか取れていません。(国語平均点40点台)平均点が40点台だし、65点でもいいのでは?と思うかもしれませんが、やはり90点台取れている子もいます。他にも全県模試でも国語以外は90点前後ですが、国語だけ40点台でした。この時は国語は平均点以下でした。国語を伸ばす方法ってありますか。塾には通っていますが難関高校突破の集団塾のため、息子の国語だけ手厚くと...

2

長浜北高校は頭いいのですか?ノーベル賞取った坂口教授

3

2026年兵庫高校受験の進路希望調査を元に出た倍率をお持ちの方いませんてしょうか?

4

至急お願いします。今日北辰テスト第5回を受けたのですが、自己採点をしたら、国語62点、数学48点、社会55点、英語38点、理科38点でした。偏差値ってどのくらいでしょうか?あと志望校は草加高校で、偏差値54あればいいぐらいなのですが、後どのくらい上げればよいですか?そして、この偏差値ぐらいだとどんな勉強をすればよいでしょうか?

5

中3女子の公立高校受験生の親です。もう10月に入りましたが、実力テストの成績が300~310点と夏休み前から全く伸びません。(数学80点、国語70点、社会60点、英語と理科が各50点位)実力テスト対策としまして、これから、どのような問題集を使い、どのようなやり方をしていけばよいかアドバイスをお願いできればと存じます。例)・解き方が身につく問題集を5教科ひたすら解く・学研の10日間で…シリーズをひたすら解く本人も親も真剣です。宜しくお願い致します。<ポイント>・陸上部に所属し8月上旬の大会を最後に引退しております。・引退後も本人なりに勉強に取り組んでいるようですが、1学期と点数も順位も殆ど...

6

すごく頭が悪い子でも、底辺の高校に入学できるものなのでしょうか?(いわゆる、名前だけ書けば受かる高校みたいなのは今の時代もあるのでしょうか?)また、出席さえしていればテストが悪くても卒業はできるのでしょうか?子供が知的障害の手前(知的障害ではないのでそういう学校の受験資格はない)で、かつ発達障害の学習障害もあり、質問しました。合理的配慮でどうにかなるレベルでもないし、かといって知的障害には達してないという、行き場のない感じです。

7

15歳の中学3年生です、卒業したらすぐ働いてと親に言われているんですが、将来はフリーターではなく正規で職に付きたいため、なるべく就職に有利になるために高卒の履歴がほしいです。公立の通信なら自分でも学費が出せるんですが、電車で一時間以上かかる場所しかなくどうすればいいか迷っています。何かいい案はないでしょうか

8

偏差値60〜65ぐらいありながら、部活をしたいが為に偏差値50の高校に行くのは勿体無いと思いますか?

9

僕は私立高校を滑り止めで受験しました。受験会場はホテルだったし、合格しても入学していないため、高校受験をした実感がわきません。みなさんもそうですか?

10

北辰テストについてです2025年度3年第5回の3教科と5教科の平均点はどうなると思いますか?また3教科220点、5教科370点程度だったら偏差値はどのくらいでしょうか?

あなたも答えてみませんか

ゲーム、ヒノカミ決風団についてです。 対戦している最中に相手からコンボを入れられてる時、キャラを入れ替えたあと追撃したような演出が出ているのですがあれはどうしたらできるのですか? 見ていてもカッ...

BOOTHでPayPay残高カードで買い物をしました。PayPayのアプリでは支払い受付と表示されていますが、残高が引かれています。BOOTHの購入履歴では支払い完了と表示されています。 Pay...

ps5でDiscordを使う時についてです。 コントローラーのイヤホンジャックが壊れたようで、ボイチャができなくなってしまいました。 iPhoneに変換ケーブルを付けてヘッドホンを繋いで、ps...

XでAIイラストを投稿していまして、 3カ月で500万インプレッション、ブルバ500人 が達成できたのですが、3日ほどたちますが、 収益化ができません。 AIイラストでは収益化はできない仕様なの...

Aternoでマイクラサーバーを立てて遊んでいたのですが、 スナップショット25w41a に自動更新されたタイミングでログインしようとすると添付写真のエラー文が出てしまうようになりました。 ワー...

料理研究家リュージさんがつくる虚無飯で お勧めはありませんか? できれば調味流はそんなに使わないやつで

メルカリでカンケンリュックを買ったことのある方はいますか??いましたら偽物だなって感じが明らかに分かるようでしたか?? 私はカンケンリュックが高いのでできるだけ安く買いたくて購入しようと考えてい...

東洋大学一般入試の併願について。 東洋大学の ①経営学部マーケティング学科 ②社会学部メディアコミュニケーション学科 ③総合情報学部メディア情報学科 を併願したいのですが、一度の入試でこれら3...

フクシマ製業務用冷蔵庫の冷えが悪くなってきたので自分で入れようとしましたが、冷蔵庫側のガスを注入する所に接続出来ません。特別なアダプターがいるのでしょうか?。それはどこで購入出来ますか?。 フロ...

pop martのアルバイト求人に応募したのですが 書類審査があり送ってから六日経ってるのですが連絡がありません。 このまま待つべきでしょうか、、

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

4

大阪万博の花火を会場外から見るのにおすすめの場所を教えてください。

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

7

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

8

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

9

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

10

iPhoneのios26のアップデートまだしてないのですが、した方がいいでしょうか?アイコン透明のやつ可愛いなと思い、したいのですが、充電の減り早くなった、後悔したなど聞いて迷ってます。

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン