ベストアンサー
Aから白白が出る確率は (4C2)/(9C2) =6/36 =1/6…➀ このときBの中は 白5個、赤2個で Bから白白が出る確率は (5C2)/(7C2) =10/21…② なので ➀×② =(1/6)×(10/21) =5/63…❸ Aから白赤が出る確率は (4C1)×(5C1)/(9C2) =(4×5)/36 =5/9…➃ このときBの中は 白4個、赤3個で Bから白赤が出る確率は (4C1)×(3C1)/(7C2) =(4×3)/21 =4/7…➄ なので ➃×➄ =(5/9)×(4/7) =20/63…❻ Aから赤赤が出る確率は (5C2)/(9C2) =10/36 =5/18…⑦ このときBの中は 白3個、赤4個で Bから赤赤が出る確率は (4C2)/(7C2) =6/21 =2/7…⑧ なので ⑦×⑧ =(5/18)×(2/7) =5/63…❾ したがって ❸+❻+❾ =(5/63)+(20/63)+(5/63) =30/63 で 答え。10/21 です
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
丁寧に教えてくださりありがとうございました!
お礼日時:10/12 7:40