深夜帯、自宅の前にたむろしている若者数名の騒音に悩まされています。 閲覧ありがとうございます。 このところ、頻繁に自宅アパートの敷地前に集まる若者たちの騒音で頭を抱えています。 若者たちは18〜20代前半ほどで、3〜4名が22時半になるとアパート隣にあるコミュニティ施設の敷地内にバイクで集まり、深夜2〜3時ほどまで座り込んでいます。 ただ座り込むだけでなく、その場に寝そべりながら喫煙し、大型のバイクを吹かして走り回り、大声で談笑しています。 それに加え、先日は自宅アパートのゴミ捨て場を漁り、ペットボトルを取り出すとサッカーボール代わりに蹴ったり、投げつけあったりとふざけています。 あまりにもバイクのマフラー音、足音、話し声、物音が激しく、先日から2度通報しました。 来ていただいた警官に注意を受けたにも関わらず、その2日後の今も同じ場所に集まり、大声で談笑しています。 私はADHDで聴覚過敏と不眠症を持っています。窓を締切っていても、ヘッドフォンをしていても騒音が激しく、眠ることができません。 同アパートの住人達は一癖も二癖もある方ばかりで、協力して若者たちに掛け合うことは現実的ではありません。 また、コミュニティ施設は警備員が常設していないようで、深夜帯につき注意を促していただくことも叶いません。 直接私が注意することも考えましたが、相手が多人数のうえ報復等を考えると恐ろしいです。 この場合、警察へ通報を続けても意味はあるのでしょうか?被害届は出せるのでしょうか? 地元警察署の地域課へ行き、パトロールを強化していただく他にないのでしょうか。 長文で申し訳ございませんが、連日に渡り不眠が悪化するばかりです。若者たちに退いてもらうには、どうすればよいのでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。