回答受付終了まであと5日

VTuber自身が、或いは一部の視聴者共はVTuberのイラストを描いた人を“ママ”、それをモデリング化した人を“パパ”と呼んでいるそうです。 この表現… 正直なところ寒気がしました。 そこは“担当者の人”でしょう… これについて皆さんの意見を聞きたいと思います。

画像

回答(2件)

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

あなたはVtuberに嫉妬しているんですよね?自分より年下の奴らが、喋ってるだけで金をもらえる楽な仕事だと思ってるんですよね?なら貴方もやってみたらどうでしょう?知恵袋のルールすら守れない貴方は、炎上しまくり、ネットのおもちゃとして人気が出るんじゃないでしょうか? そもそも、自分の両親のことを担当の人って言わないでしょ?そういうことだよ。当たり前のことも分かんないおばさん…どんだけ哀しい生き物なんだよ…

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

あなたはまず知恵袋で禁止されている事項を守る事からやり直しましょう。 (根拠) 禁止事項12:サービス運営を妨害する行為(荒らし行為) 具体的な行為 ・同じ内容を複数のスレッドに投稿する行為 ・同一内容、あるいはほぼ同一と判断できる内容を重複して投稿する行為 では質問に対して回答いたします。 あなたはVtuberとそれを楽しむファン層が嫌いなだけ。 それ自体は個人の感覚だから不自然なことではない。 問題はどういうわけか知恵袋に同じ様な投稿を繰り返し続けてる事。 1年以上も前からVtuberやファンに対する粘着投稿を続けているわけです。 その内面に起こっている衝動の理由を他者に説明させようとしない事です。 あなたがそのような行動を延々と繰り返す理由は、 申し訳ありませんが統合失調症の症状ではないかと考えます。 自分や他人を傷つけるようになる前に、 早めに精神科を受診する事を検討して下さい。