回答受付終了まであと1日

70代母との海外旅行の行き先に迷っています。 当方40代女性です。母が元気なうちに海外旅行に連れってあげたいと思い計画中です。 場所を何処にするか迷っています、 母は足腰に問題はなく健康体で、毎朝ラジオ体操行くなど充実しています。お花が好きで季節折々の花を友人と出かけています。 今まで私の家族とハワイ、シンガポール、台北、韓国などの旅行は行きましたが、最後に長距離フライトで連れて行ってあげたいなと思い、探しています。 私の英語力は4級程度、海外は何十回も経験ありますが、近隣国の為さほど英語が話せなくて困った事はありません。 母はスイスなどオランダがいいなーといいますが、連れて行く私がヨーロッパが初めてで英語に不安があり躊躇しています。 料理も母ひ辛かったり珍しいのは苦手です。私はニュージーランドはどうかなと考えていますが、皆さんの意見聞かせてください

海外249閲覧

回答(12件)

健康ならスイスにニュージーランドは良い選択です。足腰に不安があるならアラスカクルーズお勧めです。バンクーバーまで行って後は船の中でのんびり。日本人12組参加の中で60台は我々夫婦だけでした。みなそれ以上。クルーズベテランばかりで寄港地に降りたり降りなかったり、ゆったりと船上生活を楽しんでました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お母様がスイス オランダが良いと言うなら、希望を叶えてあげたらよいのでは? そして、言葉があまり得意ではないのならツアーで行くのが良いと思います。 色々考えないで、 添乗員さんにおまかせ出来、 自由時間もあるようなツアーを選ぶと良いです。 先日も知り合いの60代の方がツアーでスペインに行かれました。 英語が堪能方でいつもは個人旅行で色々な所に行かれているのですが、 今回は知らない場所に行くのでツアーにしたと言っていました。 色々考えず、自由時間もあってとっても良かった。と言っていましたよ ただハードスケジュールだったので疲れたと言っていたので、70代のお母様とご一緒されるのであれば、 あまりハードではないツアーを申し込みされると良いと思います。 若い頃私も母とツアーでヨーロッパを何カ国か旅しましたが、 添乗員さんもとても良い方で、 とても楽しかった思い出が今でも残っています。 中でもスイスの山岳鉄道の旅の景色は最高でした。 どうぞ良い旅を…..

もしも、お母さんが映画「ローマの休日」が好きで、オードリー・ヘップバーンのファンなら、ローマでしょう。 必ず、土曜日を入れましょう。 土曜日の午前中のみ一般公開をしています。 映画で、冒頭のシーンとラストの記者会見を行った場所です。 https://www.galleriacolonna.it/ja/ コロンナ宮殿以外にも、映画に登場した場所の「聖地巡礼」が出来ます。 もちろん、ヴァチカン美術館やサン・ピエトロ大聖堂も楽しい。

私も良く母と旅行をしている同年代です。 直行便で英語圏ならカナダはどうでしょう。 自然豊かで夏場は爽やかで町中お花が多いです。 バンクーバー、ビクトリア、バンフあたりがベタでお薦めです。 次にお薦めなのは何と言ってもクルーズ。 シアトルorバンクーバーからのアラスカクルーズがお薦めです。 地中海クルーズもお薦めなのですが、直行便で出港地まで行けない事が多いのでベストなのは上記です。 お花と景色と食事メインでお薦めなのは中国の雲南省/昆明や麗江です。 常春の雲南省は日本の真冬に行ってもお花で溢れています。 特に麗江は非常に美しく、街歩きするだけでもとても楽しい所でした。 食事は日本に馴染みやすく、ご飯+おかずがメインで赤いものもありますが辛すぎず「不辣」も選べます。(漢字を見せればOK) 英語が通じませんが、漢字が読めます。 また、昨今のスマホ翻訳アプリがとても優秀なので中国語能力ゼロでもアプリで乗り切れます。 中国に抵抗がある方が一定数居るかと思いますが、私は麗江をイチオシしたいです。 国が広く人口が多いので都市部(上海や北京)の人に比べると穏やかで、過ごしやすい都市でした。

オランダ、ベルギーあたりは春の花が有名ですね。お花好きだというお母さまはきっとそれをご存じなんでしょう。個人でもまわりやすい国だと思います。 ヨーロッパでは普通に英語が通じますよ。大丈夫です。 治安は日本ほどよくないかもしれませんが、普通に旅行して常識的な用心をしていたら全然問題ありません。 オセアニアは自然はいいと思いますが、花という希望があるならどうかなあ。特にお花が見られるところではないかと。 希望されている国でいいんじゃないでしょうか。