三重から新潟の普通郵便が予定では今日届くはずだったんですが…届きませんでした。三重から水曜夜ポスト投函でした。木曜発送ですよねきっと。通常なら今日の予定ですが、とても心配です。よくある事なんですか?

郵便、宅配47閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

もう少し待ってみます。ありがとうございます。

お礼日時:10/7 7:34

その他の回答(3件)

配達予定ではなく、だいたいの目安ですよね。 最短で月曜日の配達ですが、郵便物の量や天候、交通事情などで遅れることは多々あります。 普通郵便は、優先して配達されないので、今週いっぱいくらいは気長に待って下さい。 急ぐものはレターパックや速達、特定記録などで送って貰ったほうが良いです。

普通郵便の到着予定はあくまでも最短で届いた場合です。 それより遅れる事は普通にあります。 料金が安い分遅く、追跡番号や補償がない。普通郵便とは元々そういうサービスなのです。 それを解消するためのサービスが速達です。

https://www.post.japanpost.jp/send/deli_days/attention/3days.html 3日後地域ですと今日の最短で配達 相手が文字が汚い。読み取れないとか 人の手で仕分けの際に別の棚に入れて、他の地域に誤送になった可能性もあります 新潟県は、郵便番号が上2桁が94と95 文字が汚いと9を4と誤った判読で 44地域 45地域 郵便番号の44と45は愛知県ですが 愛知県の誤った場所に運ばれて日数かかる場合もあります