最近、Instagramで、お金を配っているアカウントを見かけたのですが、それで、友達が5万円ぐらい貰っていました。 詐欺だと思ったのですが、画面を見せて貰ったら、確かにお金を貰っていました。 他にも、何人か貰っている人を見かけました。 詐欺ですか?無条件でお金を貰えるなんて有り得ないし、なにかあるのでしょうか。 そもそも、お金をプレゼントしている人は、なぜプレゼントしているのでしょうか。 ちなみに、中学生です。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

犯罪で得たお金を マネーロンダリングするために使う目的で 口座番号や個人情報を収集されたのだと思います。 今の流れで良くあるパターンだと、 この後高額の振り込みがあり ほどなく誤送金だった…との連絡が入る手口です。 一部は手数料として差し上げるので (100万円誤入金で10万を手数料として取ってください的に) 出金して90万円は手渡しで返してして欲しいとか 送金先を教えるので90万円をそこへ振り込んで欲しいとか 頼まれて犯罪の片棒を担がされます。

そういうのは全部もらえないと思った方がいいです… お友だちも もらったとはいっていても 本当にもらってるかどうかわかりません。 (っていうか、本当にもらってたらやばいことに巻き込まれる可能性があるからそっちのほうが怖い) インスタで友達のストーリーで「お金配りの人から5万円貰った」っていうのを見ました。確かに友達はペイペイで50000円貰ってました。そのお金配りしている人のア… #ヤフー知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12300009732 ↑↑↑ 回答欄への返信にて詐欺であるとの返信あり。 インスタで、このアカウントの人がPayPayを配っているらしく、友達の友達はもらえたみたいです。これは本当にもらえるのでしょうか? なんかストーリーに上げる… #ヤフー知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12318559842 学生です。 インスタで条件クリアでPayPayが貰えると言うのがあるのですがその内容がDMにPayPayと送りその人のストーリーを自分のストーリーにあげて… #ヤフー知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10311819150 ↑↑↑ お金配りアカウントをフォローすると 「当選の条件として、この画面をストーリーにあげてください。24時間あげていないと当選対象にはなりません」 といわれ、 そのストーリーをみたリアルの友達が 「ホントにもらえたんだ!」 と思ってお金配りの人をみんながフォローして、 人数が集まったところで アカウントを売っちゃうとか(フォロワーの人数が多いほど高く売れる) 人数が集まったところで本格的にフォロワーをだましにかかってくるとか、 よくないものですね…

上手い話に乗ってくるバカ人間リスト、に入れられています。 リスクしかないですね…