週5でジムで筋トレしてます。ジム通いして2年が経つ(それ以前は市営ジム)というのに体重が2、3キロ程度しか増えてないのが悩みです。。ただ身体は大きくなってますし、周りからもムキムキだと言われます。

トレーニング173閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(2件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

筋トレをしながら体重が思ったように増えないのは、よくある悩みですね。 40代で肉体労働をされているということは、基礎代謝が高く、消費カロリーが多いことが原因の一つと考えられます。しかし、2年間で2〜3kgしか増えていないのは確かに少ないように思えます。 体重増加のためには、カロリー摂取量を増やす必要があります。ただし、無理なく継続できる範囲内で行うことが大切です。食事の量を徐々に増やしていき、タンパク質を十分に摂取することをおすすめします。 また、筋トレのメニューや強度、休養時間なども見直してみるとよいでしょう。筋肉量を効率的に増やすためのプログラムに変更することで、体重増加につながる可能性があります。 40代でも無理のない範囲で努力を続ければ、徐々に体重は増えていくはずです。焦らずに地道に取り組むことが何より大切だと思います。

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

体重が増えにくい原因として、アンダーカロリーが考えられます。特に肉体労働で消費カロリーが高い場合、摂取カロリーが不足している可能性があります。バルクアップを目指すなら、食事量を増やすことが重要です。40代で食事量を増やすのが難しい場合、カロリー密度の高い食品を選ぶと良いでしょう。また、プロテインや健康的な脂肪を含む食品を取り入れることで、効率的にカロリーを摂取できます。トレーニングと食事のバランスを見直し、体重よりも筋肉の質を重視することも大切です。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら