回答受付終了まであと7日

家に居場所がないように感じてます高校生です 愚痴っぽくなるかもですが聞いて下さい 私は自閉症持ちで中2の転校先の普通学級に馴染めずいじめにあっていて不登校でした その頃から家族とうまくいかなくなりました 私は不登校で両親は私のいじめ問題で喧嘩ばかりしていました そして「いじめにはあんたにも原因があるんだからね。大人しくしてなさい」などと散々言われました そして勉強面でも厳しくなり元々成績はよくありませんでしたが定期テストでの平均点を強要され続け総合的に平均点より数点低い成績(平均500中240私500中236順位57/110)とかでもヒスって物を投げられたり髪を引っ張られたり数日口も聞いてもらえず朝食も作ってもらえなかったこともあります その一方で2個下の妹は成績優秀で資格もいくつか持っていて表彰経験もあり高校も偏差値70以上の所の推薦をもらっているにも関わらず勉強熱心で親も心配するくらいですし親友仲が良くよく3人でお出かけしてます私と親が喧嘩しているのを見るとうるさいキモいと泣きながら怒鳴られたこともあります 高校生になっていじめはなくなり友達や恋人に恵まれて楽しいですが相変わらず成績は良くないしその事も含め親とも険悪で親もいじめの経験があったからか私の友達に干渉してくるし恋愛に対しても好きとかって言い合う関係ベタベタとスキンシップする関係は気持ち悪いしかも勉強もできない空気が読めない気が利かない自閉症のあんたなんかに誰も魅力は感じないという感じでよく思っておらず内緒で付き合ってます また友達が家に遊びに来た時も聞いてて恥ずかしいようなことや私の悪口などを友だちに話し最終的にあ、そうだ◯◯さん。よかったら私ともライン交換しないかしら?と私の友達とライン交換してました それは流石に嫌な気持ちになったし友達も引き気味でした でも私は自閉症だし仕方ないのかなとも思いました 友達が帰ったあともあんたはこうなんだからこうしてなきゃいつか離れられるからねとネチネチ言われ続けそれ以来うちに友達は呼ばないと思いましたし親にも友達の話や悩み相談するのもやめました 最近は家にいるのが嫌で友達や彼氏に逃げたりして帰りを遅らせていて 彼氏はこんな私の悩みでも聞いてくれるしそばにいてくれて色々してくれるし明るくて面白くて優しいとこが好き空気読めないとこも好きだと言ってくれるし家にも居させてくれるけど何だかとても申し訳なくなりますこんな私に彼氏がいていいのかなって思っていて付き合っててもいいのかなと思ってしまいます どうやら私は生きるのに向いていないみたいです いじめも不登校も全部私のせいだと思ってます 自閉症の私はやはり生きる資格友達恋人を作って幸せになる資格なんてないんでしょうか? 助けてください誰か慰めてください

家族関係の悩み | 生き方、人生相談50閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

1人が共感しています

回答(3件)

中学校のときにされてたという、成績が平均よりも低いとして親御さんにされてたこおは、れっきとした児童虐待(身体的虐待、ネグレクト、精神的虐待)です。 今でも似たようなことがあるのなら、今すぐに児童相談所に行った方がいいと思います。 お友達にかんしては、好きなものが同じかつ同性の子を探しましょう。 私自身、質問主同様に自閉症(アスペルガータイプ)です。 高校生及び短大生のときにできた友達とは、好きなものが一緒だったことがきっかけです 高校生の時は、再アニメ化が決定してる某女性漫画家グループの某作品のアニメ版の脚本集を肌見放さず(←ヲイ)持ってたことがきっかけでした。 短大生の時は、某太鼓のゲーム(アーケード版)がきっかけで、空き時間に通信対戦したり(当時の最新ハードのDS)、学校帰りとかに一緒にゲームセンターに行ったこともあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

自閉症の息子をもってますが、あなた本当に自閉症?と思いました。 普通に相手の気持ちを考えれるからこんな綺麗な質問ができると思いますよ? 自信持ってください

そうでしょうか でも今まで何人の人を傷つけて来たことか。 私の無神経な行いや発言で今まできっとたくさんの人が傷ついたと思います 親がかってにLINEを見たりして来ることがあってその時にこの発言はないわって言われて相手の親御さんに電話してうちの娘がこういうこと〇〇さんに言ってたみたいでって謝ったりある友達は運動が苦手な私に対して体育祭の前日に走りのコツを教えてくれたんですがそれに対して私が事前に練習しなかったこと親にそれを見せなかったことからまた体育祭ではうちのクラスが最下位だったことから泣きながら 〇〇くんはあんたの為にこんなこと言ってくれたのにあんたはなんの努力もしないで お母さんあんたの体育祭行ったけどリレーの時〇〇くん悲しそうな顔してたじゃない 負けたのはあんたのせいよ などと言われましたね中三の頃 高校になってからももしかしたら知らぬ間に誰かを傷つけてるんじゃないか

自閉症は受診して判明されたのでしょうか 自分の子が高校生で判明しましたが 主さんのように周りが見えるタイプではないのでちょっと驚いています ご自身のこと、家族のことよく見てらっしゃる…妹さんの出来が良いのはちょっと辛いですよね、どうしてもその子の個性がありますから同じ母から生まれても違う感じはよくあります ただお母さんちょっと口出しすぎですよね お友達は連れてこなくていいかも… 外で会うぐらいが主さんが疲れなくて良いのかなと思いました 否定されて育つと自己肯定感が低くなりますよね、お母さんから自立することがあなたの 幸せに繋がる気がします 手を挙げられたら児相に連絡しましょう 話しを聞いてもらってみてください

私が周りより成長が遅れてるなとかって感じとって幼稚園時代病院を受診したところそう診断を受けましたね 今思えば幼稚園時代も小学校入学前の基礎をつける学習?みたいなやつでひらがなやカタカナの練習足し算掛け算等の練習がありましたが周りはできているのに私だけできなくていつも泣いてましたし周りからもバカにされてました 今思えば高校生になった今も周りより遅れている部分があるしみんなできることができないしそういうことだったんだなって思いますよ 友達関係で親が口出ししてもしょうがないのかなって みんな仲良くしてくれるけどでも私みたいな人間が友達作ったり彼氏作ったりする資格はないんだって