回答(13件)
無謀ではありません ゆっくり、色々と寄り道・休憩するなら良いと思います
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
3年前に2000年式のミニキャブトラックで広島から茨木まで下道で往復しましたよ。 帰りは荷台に農機具を乗せてました。 ナビ計測で片道980km。 その2週間前にしまなみ海道で冷却水が漏れたため、高速は通りませんでした。 運転できる自信があれば良いと思いますよ。
東京都周辺にも、3ナンバーの普通自動車では通過が難しい道がたくさんあるけど。 5ナンバーの小型車が限界で、軽自動車なら余裕ですね、そういう道は。 ましてや長距離の下道だと、3ナンバー車では走り抜け出来そうもないところを、らくらく走行していけるからね軽自動車なら。 だから地方へ行くと、軽自動車が多くなる。 最強はジムニーかな。 冠水道路も普通に走り抜く実力を持つからね。