回答受付終了まであと5日

妻が不倫していたら許せますか? 子供2人います。 夫婦共に同じ会社で働いています。 1回目、妻が同僚と不倫関係にあることが判明。 妻が無理やりやられたと泣いて弁解したのを夫は信じて、不倫相手だけが悪者に仕立て上げられて退職に追い込まれました。 2回目に妻が同僚と不倫関係にあることがわかった際は、夫から不倫を疑われてDVを受けていると言い会社に泣きつきました。 妻が社内で男を食い荒らしている事は噂になっていて、バレると相手を悪者にして自分だけ逃げる事も薄々バレています。

1人が共感しています

回答(7件)

やばい女ですね。 でもまぁ、不倫する人って自己中自己愛主義者だから周りのせいにして不倫してピンチになったらまた全部周りのせいにするんですよね。 職場の人たちもなんで離婚しないんだろ?って思ってるんじゃないですか? その女、どう考えたって疫病神ですよ。関わらない方がいいと思う。。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

離婚するべきです。 子供も引き取った方がいいですよ そこまで噂になってるって事はいずれ、お子さんが何歳か分かりませんがら、お子さんの友達の親にも耳に入るのも時間の問題です。 そうなったら可哀想ですよ あと離婚しない人はいます。 私の弟は、妻が不倫して子供作ってきても、離婚してないです。 しかもその子供も産んで育てるそうです。 病院は不倫相手と行っている 変な家庭もあります。

離婚を考えるべき! 私は逆に旦那が浮気しました数回あり 小さい子供2人居たので辛抱してましたが 結果離婚しましたよ 最終的には浮気したから離婚したい!ではなく 相手の人間性に嫌気が勝ちこの人と老後まで一緒に居たくないから離婚したいってなりました(笑) 後半は浮気とかどーでもよくなってましたね 浮気する親を見て子供も気づく時があります 子供にとっても良くないと思います

社内で男を食い荒らす「ママさん」ですか。あまりいないタイプですね。 元々病的だったんですか。 もちろん許すなどあり得ませんが、子が二人もいるならあなたの感情よりも子供の環境を優先してもらえませんか。子を放置している証拠を集めて親権を獲得できそうなら離婚で。親権が難しければ奥さんに繰り返し慰謝料を請求を。

奥様は、辞職しないの? どれだけ厚顔無恥ですか?