• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 料理、レシピ
  • 料理、食材

回答受付終了まであと5日

。.:+* Lisa .。:+*

。.:+* Lisa .。:+*さん

2025/10/10 21:55

00回答

従来のサッポロ一番みそラーメンを80点とすると、此方のラーメンは何点ですか?

画像

料理、食材・6閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

料理、食材

夫婦そろってアホ 夫婦です 炒飯とピラフの違いって なんですか?

1
10/13 1:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 牛肉の保存方法について教えていただけますか? 新鮮な牛肉を長く美味しく保つためには、どのような方法が一番効果的なのでしょうか?冷蔵庫での保存や冷凍保存のどちらが良いのか、またそれぞれの最適な温度や湿度についても知りたいです。さらに、保存期間の目安や、風味を損なわないための具体的な注意点があればぜひ教えてください。ラップや保存容器の選び方など、保存の際に気をつけるべきポイントや、実際に試して成果があった方法について、ご自身の経験談もお聞かせいただけると大変助かります。よろしくお願い申し上げます。

    0
    10/6 0:02
  • 大長茄子の美味しい食べ方について教えていただけますか? 大長茄子を使った料理で、特に美味しいと感じた調理法や味付けがありましたら、ぜひお聞かせください。たとえば、焼く、煮る、揚げる、蒸すといった調理方法の中で、どれが特におすすめでしょうか?具体的なレシピや、調味料の組み合わせなども知りたいです。また、大長茄子を使用した料理で、家族や友人に好評だったものや、特に印象に残っている体験があれば、そちらも是非共有していただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/6 0:03
  • コストコのマフィンのおすすめの食べ方について教えていただけますか? コストコで購入できるマフィンは大きくて食べ応えがありますが、そのまま食べる以外にも何か美味しいアレンジ方法や工夫があれば知りたいです。例えば、どのように温めるとより美味しくなるのか、あるいはバターやジャムとの相性、さらには飲み物との組み合わせなど、より楽しむためのアイディアをお聞かせください。また、余ったマフィンの保存方法やアレンジレシピ、実際に試してみて良かった食べ方の体験談があれば、ぜひ共有してください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/6 0:17
  • 長浜ラーメンの替え肉のレシピが知りたいです。薄い豚肉をお湯で湯がいて、塩漬けだけでできますか?

    0
    10/6 0:49
  • 羊羹の保存方法について教えていただけますか? 羊羹を美味しい状態で長く楽しむためには、どのように保存するのが最適なのでしょうか?特に、冷蔵庫や常温での保存の違いについて詳しく知りたいです。また、湿度や温度の管理ポイント、保存期間の目安なども教えていただけると助かります。さらに、保存中に風味や食感を損なわないための注意点があれば教えてください。実際に試して良かった保存方法や、体験談があればぜひお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/6 1:01
  • マゴチの美味しい食べ方について教えていただけますか?マゴチはどのように調理するとその風味を最大限に引き出せるのでしょうか? 刺身にするのが良いのか、揚げる、焼く、煮るなど他の方法がより適しているのか、ぜひおすすめの調理法をお聞かせください。調理する際のコツや、特に合う調味料や付け合わせの食材も知りたいです。また、マゴチを使った創作料理や、意外な組み合わせで美味しく楽しむ方法があれば、実際に試された方の経験談も伺いたいです。どんなアイデアでも構いませんので、ぜひ参考にさせてください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/6 1:02
  • 調理学生さんに質問です。 テスト期間に入ったらどんな感じで勉強していますか?特にテスト対策プリントの配られていない教科は教科書しか頼りにならないので教えて頂きたいです。

    0
    10/6 1:05
  • 冷凍アジの開きを美味しく焼く方法について教えていただけますか? 自宅で手軽に冷凍アジの開きを調理したい時に、どのように焼くのが最適なのでしょうか?たとえば、解凍せずにそのまま焼くべきなのか、あるいは解凍してからの方が良いのか、焼き始める前に必要な下準備や調味料のアドバイスも知りたいです。また、焼く際の具体的な温度や時間の目安、焼き上がりの見分け方も教えていただけると助かります。さらに、風味を引き立てるコツや、実際に試してみて良かった方法があれば、ぜひ体験談もお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/6 1:16
  • 糠にしんの食べ方について教えていただけますか? 糠にしんをより美味しく味わうためのおすすめの調理法や食べ方を知りたいです。焼く、煮る、揚げるなど様々な調理法がありますが、それぞれの方法でどのようにすれば糠にしんの旨味を最大限に引き出せるのでしょうか?また、どんな調味料や食材と合わせると相性が良いのか、特にご家庭で試されて美味しかったレシピや工夫があれば教えていただけると嬉しいです。さらに、糠にしんを食べる際の注意点や、風味を損なわないための保存方法についてもアドバイスがあればお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/6 2:02
  • 人参を電子レンジで調理する際のおすすめの方法について教えていただけますか? 電子レンジを使って人参を手軽に調理したいと考えておりますが、どのようにすれば美味しく仕上がるのでしょうか?加熱時間や切り方、調理の際に工夫すべき点など、具体的なアドバイスをいただけると大変助かります。また、電子レンジで調理する際に栄養を逃さないコツや、香りや色合いを保つためのポイントがあれば知りたいです。さらに、実際に試されて良かったレシピや調味料の組み合わせがありましたら、ぜひ教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

    0
    10/6 2:16

料理、食材

嫌いな食べ物が嫌いなままで何が悪いんですか? 本当に美味しいものに出会えてないとかあそこの店のものを食べれば好きになれるとかほざいてる人は何故無理矢理食べさせようとするんですか?

4
10/13 0:41

レシピ

酢豚の材料は何ですか?

1
10/13 0:57

料理、食材

魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグには酢の物 甘酢漬け おかか和え ツナ和え ポン酢和え マヨネーズ和え どれが合いますか?

2
10/13 1:07

料理、食材

オランダ(?)のチーズを頂きました。 どのように食べるのが良いでしょうか…。 先日、知人よりオランダ(確かそう言われたと思います)のチーズを頂きました。 貼られてるシールには、 VO SEIZOENS KANS GROENRI JK ZEVENAAR と書かれています。 この文言で検索してもこれがどういう商品なのかわかりませんでした。 開けてみましたが、匂いはかなりキツく、日本の発酵した漬物のようです。 このチーズについてご存知の方、いらっしゃいましたらお教えください。

1
10/13 0:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

料理、食材

魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグには、味噌汁、すまし汁、和風スープのどれがあいますか?スクランブルエッグは和風だしの味付けです。

2
10/13 0:56

正月、年末年始

お雑煮の餅は、焼いて入れますか、焼かずに入れますか? また、白餅ですか、あん餅ですか?

2
10/13 0:57

料理、食材

魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグの副菜には 酢の物 浅漬け 甘酢漬け 磯和え おかか和え ツナ和え ピリ辛和え ポン酢和え マヨネーズ和え 無限シリーズ どれが合いますか?

2
10/13 1:03

日本語

ハンバーガー、パン、の和名を教えて下さい。カタカナを使わない名称です

3
10/12 22:15

料理、食材

レトルト食品って何故腐らないんですか? よほどやばい保存料使ってるとか? 加熱して密閉してるだけで腐らないんですか?

18
10/6 4:55

料理、食材

イタリアンシェフがパスタの茹で加減を味見する時に手をグーにして口に当ててるんですが意味があるんですか?

1
10/13 0:33

投稿練習

ミートボールとチーズは合いますか?

1
10/13 0:48

料理、食材

緑色の渋柿を貰ったのですが すぐ干し柿にした方が良いですか? 焼酎で渋抜きをしても美味しい食べれますか?

0
10/13 0:55

料理、食材

二郎系で全マシマシにしたんですけど、スープに残った野菜とか油らってどこまで食べるべきですか? そもそもスープも完飲すべき?? 野菜は基本お箸で何回も救って探して食べます。 ですがスープに浮いてる脂がどのくらい食べればいいかわかりません。 マシマシにしたのにスープに脂ついてたらは?ってなりますかね?

2
10/13 0:10

料理、食材

カップ麺の蒙古タンメン北極とペヤング激辛両方食べたことがある方に聞きたいです。どっちのほうが辛いですか?

0
10/13 0:51

料理、食材

魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグの汁物として、味噌汁、すまし汁、和風スープ、コンソメ系のスープ、中華系のスープどれが合いますか?スクランブルエッグの味付けは和風だしです。

2
10/13 0:51

料理、食材

魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグの汁物として、味噌汁、すまし汁、和風スープ、コンソメ系のスープ、中華系のスープどれが合いますか?

2
10/13 0:50

料理、食材

殻が変な色?模様?の卵があるのですが、食べても大丈夫ですか?

1
10/13 0:15

料理、食材

魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグに合う献立教えてください!

2
10/13 0:48

料理、食材

焼そばと一緒に食べたい中華メニューは何ですか(^ω^)?

7
10/12 23:26

料理、食材

シンジョントッポギとヨプトッポギどちらがおすすめですか? どちらに行くか迷ってるので、どちらも行かれ方ことある方美味しいほうを教えてください!

0
10/13 0:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

料理、食材

昨日の一日の食事がこれだったんですけどアドバイスありますか?

1
10/6 0:40

料理、食材

和風だしを使っても「スクランブルエッグ」と呼べますか?「卵炒め」じゃないとダメとかあります?

2
10/13 0:40

料理、食材

魚肉ソーセージと卵を和風だしで炒めたものは「卵炒め」「スクランブルエッグ」どっちですか?

2
10/13 0:39

家庭菜園

スーパーで買ったレタスです これの先っぽを切り落として植えたらまた生えてきますか?

2
10/12 17:45

料理、食材

ビーフステーキとチキンカツではどっちが好きでしょうか?

8
10/12 22:24

菓子、スイーツ

【超大至急】五平餅は好きですか?

16
10/10 6:17

料理、食材

魚肉ソーセージと卵を和風だしで炒めたものは「魚肉ソーセージの卵炒め」「魚肉ソーセージと卵の炒め物」「魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグ」どれがふさわしいですか?全部同じですか?

2
10/13 0:36

料理、食材

アボカドキムチはご飯のおかずになりますか?

3
10/13 0:28

料理、食材

アジの胡麻ダレなんとかって料理を動画で見たのですが自分で家で作る際は胡麻ダレは胡麻ぽんと白ごまだけでいいのでしょうか?アジに胡麻ダレを絡めたような料理でした。 もし胡麻ぽんを買ったら他に使う用途がないのでアジ以外の魚や食材だと何に合いますか?

1
10/13 0:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

料理、食材

スパゲッティ好き?

17
10/9 23:30

料理、食材

私はラーメンが好きではありません。 ラーメンの美味しさがよくわかりません。 麺はゴムを噛むようで、スープはやたらと塩辛いです。 ラーメン好きのかたは、ラーメンのどんなところが好きなのですか?

4
10/12 23:43

菓子、スイーツ

皆さんは、シュークリーム 好きですか?

24
10/8 11:25

菓子、スイーツ

【超大至急】コーヒーゼリーは好きですか?

13
10/9 7:01

料理、食材

炒める調味料で和風だしを使っても「魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグ」と呼んでいいですか?ダメですか?

2
10/13 0:32

料理、食材

大パニック至急!! 冷蔵庫内でこうなったじゃがいもはまだ使えますか?(食べられますか?)

17
10/8 21:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

料理、食材

炒めるのに牛乳ではなく和風だしを使っても「魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグ」と呼んで良いですか?

1
10/13 0:30

料理、食材

魚肉ソーセージと卵を和風だしで炒めたものは「魚肉ソーセージと卵のスクランブルエッグ」と呼べますか?

2
10/13 0:29

料理、食材

海苔は好きですか?

17
10/8 14:27

料理、食材

アボカドキムチでご飯は食べられますか?

2
10/13 0:28

料理、食材

砂糖を使わずオリゴ糖に変えたら健康に害はないですか?

2
10/13 0:26

料理、食材

いちごは そのまま食べる? はちみつ? 練乳? なに付ける?

46
10/6 20:36

料理、食材

なんでチラシのことフライヤーっていうんですか?揚げるやつですよね?

0
10/13 0:25

料理、食材

大喜利→訳のわからない粉チーズの使い道を教えてください。

11
10/10 14:33

料理、食材

みなさんは「夜食」とることありますか? 何たべます?

3
10/13 0:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

料理、食材

コロッケには 醤油? ソース? タルタル? そのまま?

37
10/6 20:38

料理、食材

近所の農家の人から米を買ってるのですが、今年獲った米(玄米)30kg1袋で16000円は安いでしょうか? 去年は同じところで買って9000円でした。 去年より大幅に値上がりしましたが、これでもスーパーの新米よりかなり安いですよね。

5
10/12 23:08

料理、食材

このセットメニューを1人で食べるとしたら足りて満足できますか? ピザは直径24cmです。

4
10/12 22:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

花粉症、アレルギー

明日友達とご飯を食べに行きます。 その友達は保育園から一緒でその頃からずっと卵アレルギーでした。明日お昼を食べる場所のカロリーをさっき見ていたら、アレルギー成分表示?ものっていて見たらたい焼きやたこ焼きなど卵が含まれているものが多かったです。 今日そこに行くことが決まって、地元だったのでそのお店自体友達も知っていたので卵が含まれていることも知っているのかなと思うし小さい頃からアレルギーだと詳しいかなと思うのですが他の店舗のたこ焼きなどマヨネーズは抜きにして普通に食べていたので気付かずに食べてしまってアナフィラキシー起きたりしたら大変だなとも思っていて、明日遊ぶ時に確認した方がいいと思いますか?余計なお世話ですかね、、

3
10/12 22:32

料理、食材

辛子高菜の作り方について教えていただけますか? おいしい辛子高菜を自宅で作りたいのですが、どのように調理するのが最適なのでしょうか?高菜の選び方から始まり、辛味を引き立てるための調味料や調理法、塩加減や漬け込む時間の目安についても詳しく知りたいです。また、保存方法や保存期間の工夫、風味を損なわないコツがあればぜひ伺いたいです。家庭で簡単に作れるレシピや、実際に試しておいしかったおすすめの方法、アレンジのアイデアもあれば教えてください。どうぞよろしくお願いします。

0
10/13 0:16

料理、食材

夜に冷凍食品をお弁当に4種類くらい入れて冷凍庫に入れて置いて、保冷バッグに入れて会社に持って行って(通勤時間車で30分)、会社の冷凍庫に入れて、お昼に冷凍庫から出してチンして食べる は大丈夫ですか? 作るの面倒くさくて毎日朝握ったおにぎり1個とお菓子だったんですがさすがにおかず食べたい時もあって。 冷凍食品はどうやって持っていけばいいですか?朝チンして冷やしてからのほうがいいですか? 朝起きてから家出るのも30分くらいしかないので完全には冷めないと思いますが、、。

4
10/6 2:12

料理、食材

節約 弁当 最近、節約のユーチューブばかりみていて、節約が加速してきました。おじさんです。 弁当をつくっていて、食パン(100円)と米を1日おきに弁当にしていますが、安くすませられるメニューありますか? 食パン6枚をバターやジャム(いちご、ブルベリー)ぬってもっていったり、 米2合をツナ缶とめんつゆで炊き込みご飯にしたりして、 会社にもっていってます。(あきてきました)(米は実家で作ってるので無料でもらえます) 1日100円くらいの予算でお願い致します。

5
10/12 7:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

料理、食材

鏡面冷蔵庫いいですか?

0
10/13 0:02

料理、食材

いつも,人参・トマト・青汁をミキサーにかけて食べているのですが,ここにバナナを加えてミキサーしたらどうですか?まずいですかね?明日試そうと思っていますが一応覚悟をしておきたいので.

3
10/12 23:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

料理、食材

高松市で、日曜日の夕方(18時ごろ)でも買えるパン屋さんを探しています。 条件としては、 •表面(クラスト)がしっかりしていて香ばしい •中(クラム)はふんわり軽くて、口どけが良い •厚切りにしてトーストしても美味しい •小麦の風味が強すぎず、バターや甘いペーストと合わせてもバランスがとれる そんなタイプの食パンやバゲットを扱っているお店が理想です。 高松市内でおすすめのパン屋さんをご存じでしたら、具体的な店名と特徴を教えてください。 日曜の18時前後でも買えるお店だと助かります。

1
10/11 21:06

料理、食材

食べたいものが特にない場合って食欲がないんですか? 元気な時はあ〜○○が食べたいなと思って作ったりします (焼きそばにマヨネーズの話など)話に聞くと瞬間的に食べたいとは思うけど、買いに行ったり作るほどじゃない 食べたい<面倒の方が勝つ感じです。

0
10/12 23:55

菓子、スイーツ

好きなアイス教えてください。 アイス大好きなので開拓したいです。

44
10/6 22:07

料理、食材

好きな食べ物が「チヂミ」ってカワイイ?

0
10/12 23:53

料理、食材

まじでこれは死ぬまでに食べた方がいいってレベルでおいしいもの教えてください!!

8
10/12 21:47
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

料理、食材

1

備蓄米って10月以降も売ってますか?

2

今日丸亀製麺に行ったら1日は釜揚げうどんが半額でたくさんの人がいました。みなさんも丸亀製麺1日に釜揚げうどん頼みますか?

3

妻が料理をしません。3歳の子供がいる共働き夫婦です。当方、夫側の立場のものです。共働きとはいっても、妻は時短勤務ですが、夕方に子供を迎えに行き、私が帰宅する19時過ぎまではバタバタしているようです。子供はまだ偏食もあり食事の補助も必要です、子供専用に夕飯を用意したりしています。で、大人用の食事ですが、レトルトとか作っても主菜1品とかそんなのばかりです。メニューも同じようなものをローテーションで、副菜もないし、季節の魚なども出てきません。今日はむなしく一人で淋しくサンマを焼きました。(妻と子供はいらないと言われました・・・)土日などに余裕があると月1程度で揚げ物とか比較的手の込んだものを作...

4

備蓄米(政府米)!安くていいよねっ!今月10月も販売開始ですかね!?

5

これが夕食だったら、ぶちギレますか?

6

外食すると、フライの付け合わせによくスパゲッティがついているんですがなぜですか?コスパがいいからでしょうか。

7

群馬県では熊がスーパーに入ってきたそうです。美味しいものがいっぱいあるからまた来るでしょうか。

8

天丼にいらない具材はなんですか?

9

うちの親は焼きそばにもやしを入れるタイプなんですが自分はもやし入れない方が絶対いいと思うんですよね…自分の言い分としてはもやしの食感がそばのもちもちと真反対で食感が合ってないのともやしの水分が焼きそばの味を薄めて焼きそばの味を台無しにしてると思うんですよね

10

週末晩御飯に栗ご飯を作るのですが、夕方予定が入りゆっくり下処理できないので、前日に半日くらい水につける上記のあと、当日ではなく前日に栗の皮剥きまでやって冷蔵庫で栗を保管して、翌日炊飯の際に冷蔵庫から出した栗を入れて炊く方法だと、あまり良くないでしょうか?

あなたも答えてみませんか

赤いところで囲ったところの黒さが気になります。 目の下はクマなんですけど自力で治せますか? 目頭のところの黒い影?はなんなんですか? 鼻筋が全くなくて平らなので目立つんですかね とにかく赤で...

シベリア人はロシア崩壊後独立する機会を狙っているらしいですがソ連崩壊ですら独立できなかった弱小国がほんとに独立出来るのでしょうか?

火垂るの墓で清太と節子が食べていた雑炊のレシピを教えてください。

東京ガーデンシアターのバルコニー3のGブロックあたりって、見ずらいですか? 私の身長は152センチなのですが、アリーナのまんなかとどちらが見ずらいですか?

これまで首班指名、組閣が確実で閣僚人事も内示されている状態で首班指名で対立候補が指名された例はありますか? 90年代に海部俊樹VS村山富市ありましたが 村山富市が首班指名されるのは自社さで確実でした。

うぇぼってブロックされたかどうかってわかりますか? 推しの絵師さんは、うぇぼみんな送って〜ってタイプで結構失礼気味のやつから普通のやつまで頻繁に返信されてます 自分が送った時、数件はすでに返信と...

CAB 法則性 分かる方 いらっしゃいますか

以下のキャラを貴方の思う賢い順に並べて! 賢さをどのように定義するかは任せます。 できれば、そのランク付けの理由(評価軸など)も教えて欲しいです。 (知らないキャラ居たら飛ばしてください) ルパ...

気づいたら足に赤い発疹?がありました。 蚊に刺されがあっただけかと思っていて放置していたらこうなっていました。 痒みと押すと痛いです これはなんでしょうか。

CAB 法則性 分かる方いますか

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

6

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

7

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

8

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

9

俺ではない炎上の炎上体験サイトYに入るための言葉何が入りますか??

10

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

料理、レシピ

料理、レシピ

レシピ

料理、食材

菓子、スイーツ

お酒、ドリンク

飲食店

ファミリーレストラン

ファーストフード

カフェ、喫茶

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン