支援センターのイベントに参加した時、娘の体型を揶揄されました 娘は6ヶ月で9キロある大きめベビーです 手を台紙に置く時にある職員が「どすこ〜い!笑」と掛け声しました 娘がギャン泣きしたのでそっちに気を取られ後にしましたが、あらためて「どすこい????」となりそこから帰りまでモヤモヤが収まらず… 大きめ赤ちゃんてだけでそんな扱い許されないですよね? 理解もできない時から揶揄されるのかと残念でなりません。 記念になると思って参加したけど参加しなきゃよかったかなと落ち込みました
改めて思い起こすと、名前を呼ばれ1人ずつ職員の方に手形をとってもらえるのですが、娘を抱えていった段階で小声で「どすこいどすこい」と娘の所作の度に言っていました。 ひとまず、みなさんに聞いてもらいスッキリしたので今回のことは忘れようと思います
子育ての悩み | 恋愛相談、人間関係の悩み・101閲覧