回答受付終了まであと7日

最近チェンソーマンを見始めました。 レゼ編を見終わった所までのネタバレに抑えて頂きたいのですが...! 改めて、 ・デビルハンターとは何か? ・魔人とは何か? ・悪魔とは何か? ・デンジやレゼは魔人?悪魔? を解説いただきたく。 そして、パワーちゃん、サメ、天使あたりは魔人...でいいんですかね?悪魔が人間を乗っ取っている状態?? なぜ魔人がデビルハンターと手を組んで悪魔を倒しているのでしょうか? またデビルハンターはなぜ悪魔と契約しているのでしょうか?悪魔が人を乗っ取っている状態?の魔人とデビルハンターも契約が出来るのでしょうか?そもそも契約とはなんでしょう?メリットは? あたり、、、 ネタバレ含まずで回答頂きたいですm(_ _)m

アニメ27閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(2件)

・デビルハンターとは? →悪魔を殺すことを生業とする人間のこと。公安警察によって組織されたデビルハンターと、民間企業のデビルハンターが存在する。 ・魔人とは? →悪魔が人間の死体を乗っ取った存在。悪魔のころより能力は劣化する。 人格は悪魔なので、基本的に狂暴。 乗っ取った人間の死体に脳みそが残っていると、ある程度理性の高い魔人となり、記憶・人格も少し残る場合がある。 ・悪魔とは? →現世の概念の名前を持って生まれる怪物。(誕生の詳細についてはレゼ篇以降で語られます) 名前の概念が恐れられるほど強くなる。人型に近い悪魔ほど人間に友好的とされる。基本的に人間を嫌っており、捕食対象とする悪魔も多い。 ・デンジやレゼはどういう存在? 彼らは「悪魔の心臓を移植された存在」です。作中で彼らを呼称する名前は登場しませんが、読者間では便宜的に「武器人間」と呼ばれています。 魔人でも悪魔でもない存在です。 魔人との違いは、心臓が悪魔のものになっているだけで、人格は人間のままである、と言うところ。そして完全に不死。(ただし復活に血が必要) 〇魔人について パワー、ビーム、暴力、あたりが魔人です。 天使は魔人ではなく、「天使の悪魔」という悪魔です。(見た目が人間なだけ) 〇なぜ悪魔・魔人は人間に協力する? デビルハンターが確保した悪魔は普通ならそのまま処分ですが、人間の力だけでは太刀打ちできない悪魔もいるので悪魔の力を借ります。悪魔は生存を保証されるかわりに人間に協力します。 魔人も同様です。 〇契約とは? 「人間が悪魔に何かを捧げるかわりに、悪魔も人間に何かを与える」という行為を契約と呼びます。 これは「悪魔と人間」でしか結ぶことが出来ず、魔人と人間、悪魔同士では契約は出来ません。 人間が捧げるものは ①「条件が軽いが力を使うたびに毎回捧げる」ものと ②「条件が重いが契約時の1度だけ払えばいい」ものの2種類あります。 ①の例:狐の悪魔→呼び出す度に、狐の悪魔人体の一部(皮膚など)を食べさせる。 ②の例:幽霊の悪魔→右目を捧げるかわりに、幽霊の悪魔の腕一本を自由に使える。 また、人間が捧げるものは悪魔の気分によって決まり、未来の悪魔がアキを気に入って右目に住ませるだけで済む、というような例もあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

・デビルハンターとは? →悪魔を倒す職業、公安と民間がある。 ・魔人とは? →人間の死体を乗っ取った悪魔 ・悪魔とは? →概念や物、生き物の恐怖からできる化け物、 恐怖が強ければ強いほど強くなる ・デンレゼは何? →心臓が悪魔になっている。 致命死どころか、一度死んでも心臓を動かせれば擦り傷ひとつなく復活する。 (デンジはスターター、レゼは首のチェーン?によって変身、復活する) 血がなくなれば動けなくなる、 心臓が無くなれば死ぬ。 ・なぜ悪魔や魔人がデビルハンターをする? →悪魔と悪魔は基本敵対関係だから、 強い仲間を集めて戦う。 また、自分が殺されないため。 ・なぜ契約する?メリットは? →契約し、悪魔の力を使わなければ基本的に人間は悪魔に勝てません。 デメリットとして、悪魔は契約条件として 基本的に人間にとってマイナスなことを要求します。 (寿命、片目、爪、命、など) ・魔人と契約できる? →出来る、しかしする必要が無い。 デビルハンターとして働く魔人は基本脅されている状況です。 「いつでも殺せるから、死ぬまで働いて」です なので、わざわざ契約してデメリット押し付けられる必要はありません。