スマブラ、ボタン認識遅いのは普通?プロコン故障か? 今日から始めた初心者です。ピカチュウで質問します。 ↓+攻撃で、足払いが出ます。攻撃ボタン連打するとジャブが連打で出ます。 そこで、攻撃ボタンを連打中にスティック↓を押しても足払いが出ません。 格ゲーなどではキー連打中や押し終えてすぐに何かを入力したらそれが出ます。 弱連打中にすぐにコマンドを入れたらその技が出ます。 なんて言っていいか……プロコンは使いにくいのでキー配置を変えましたが、操作中に斜め上を押してもジャンプにならないし(ジャンプボタンだとすぐジャンプする)、コントローラーの反応にラグがあると感じます。 こういうゲームなんでしょうか? スプラトゥーンのプレイではスティックに異変は感じないので、壊れてるとは思えませんが、もしかしたら微妙なスティックの反応などが鈍くなってるとか壊れたのでは?と疑うレベルに違和感があります。 こういうプロコンの操作がしびやなヘヴィなゲームなのか、慣れの問題なのか疑問に思ってます。 Youtubeで初心者向けのコンボ紹介動画を観て真似てみるも、できません。 格ゲーをアーケードコントローラーじゃなくコントローラーで遊ぶこともありますが、操作感が異常に違います。 スマブラはこういうものなんでしょうか?