回答受付終了まであと6日
ブラッドボーン(blood borne)について 古狩人の皆様に質問です。 最近ブラボを始めた狩人です。 黒獣パールに苦戦してます。 装備とかレベリングは ノコ鉈 lv.4 従軍経験:筋25,技21,その他無強化 そこまで無理なレベルじゃなと思います。 炎ヤスリと、獣血は使わない前提で攻略のコツをご教授ください。 啓蒙の高い御教え待ってます。
プレイステーション4 | ゲーム・27閲覧
回答受付終了まであと6日
プレイステーション4 | ゲーム・27閲覧
単純にノーロックにして、後ろ足を殴りに行くだけです。 攻撃の殆どで足元に隙が生まれます。 このことから… ノーロック ↓ 敵の攻撃に対して【ローリングで、縄跳び型のフレーム避け】をしながら、足元へ入りに行く ↓ 後ろ足を殴りながら、後方に抜けて間合いから出る フレーム避けが出来ない ↓ ちゃんと相手の間合いの外で、攻撃を待つ ↓ 動き出したら、攻撃を迂回して、遠回りをする感じで、後ろ足に向かっていく ↓ 1発だけ叩いたら、即離脱 ↓ 繰り返し とするだけです。 本作での獣系の敵については、【血に渇いた獣以外はロックオンをすると不利】になります。 その理由は… 血に渇いた獣 ↓ 自キャラに対して高速突進が主体なので、ロックオンして、突進に対してステップイン ↓ 無敵フレーム中に、敵がすり抜けてくれる ↓ 交差避けして、背中が取れる 血に渇いた獣以外の、獣系のボス ↓ 突進攻撃は少なく、突進してきても遅い ↓ 引きつけてフレーム避けをしないとダメか、フレーム避け自体が不可な場合も有る ↓ 縄跳び型のフレーム避けとなるので、ロックオンによるステップインよりも、ノーロックによる前転ローリングの方が簡単 ↓ 攻撃範囲を避ける為に、ノーロックで遠回りしながら、背中や後ろ足を取りに行く方が更に簡単 となるのです。 地道に後ろ足を1回叩いたら、即離脱とすれば、HPは低く、怯みもするので、ガチャガチャ動かないように気を付けてください
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
プレイステーション4
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください