サッカーがなにもうまくいきません。技術的にも、身体も小さいのにキレがないし遅くて。 自分のチームはA,B,Cの3つがあって、中1の頃はずっとCだったんですけど、伸びてるなって自分でもわかってたから楽しかったし、Bにすぐ行けると思ってました。でも中学2年生になって、一旦2年生全員Bなんですけど、その中でもボランチで頑張るぞって、気持ち入ってたのに。なんか練習では全然ボールをフリーで受けられないし、顔がずっと下がってて、何もうまく行かないです。正直、テクニックもフィジカルも、センスも、何もないし、これからどうやったらうまくなったり、活躍できるようになるんですか?何から始めればいいのかもわかんなくなって、正直辞めたい気持ちもあるけど、チームメイトが好きだし続けたいです。ボランチやってる人狭い中でも受けれるテクニックや、失わないための方法、中に入るタイミング、守備の仕方を教えてほしいです。あと体を太くして、足を早くするためにはどうすればいいかを教えてください。