回答(5件)

そら議席が一番多い政党が国民が一番マシと感じた政党です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

日本沈滞の実相である35年間勤労者実質可処分所得停滞への根本的な対策をずいぶん前から打ち出せているのは日本共産党だけです。 その意味でここであると思います。

今の与党政権は、世界でも類を見ない、被災地を手放して切り捨てる日本。 いつどこで大地震来るのかわからず、大雨の災害もいつどこで起こるかわからない日本国民は、明日は我が身だとマトモな人なら思っているはず。 れいわ新選組は一貫して、被災地復興に予算をしっかりと割いて、ボランティアに頼るのではなく、国としてちゃんと支援して復興させようとずっと主張している。 だから、雨の災害を含む被災の復興が死活問題の日本において、圧倒的にれいわ新選組が政治家として一番マトモかと思います。 実際に自民党なんて、総裁が現地に何度も足を運んでないが、れいわ新選組の長である山本太郎は何度も足を運んで、現地で実情確認をしていることも、マトモかと思う一因です。 他のマトモな国では国のトップが必ず現地を訪れて調査していますからね。 加えて、他の党が税金を無くすと掲げてても、理論的に説得力ありませんが、れいわ新選組は、アメリカやヨーロッパが歴史的にデフレの時にしてきた税金をゼロにするという政策を、そのまま真似すれば良いだけの話だとこの数年一貫して言っており、英語で調べると確かに他の国では当たり前にされてきている政策であることは間違いないため、れいわ新選組の理論が一番正しい。 その点も政治家の取る政策として正しいため、税金関連においてもマトモかと。 と言っても、特にれいわ新選組支援者ではありません。 毎回選挙でどの政党が一番マトモかという観点で投票してるだけですので。