ハロワの職員の方が案内ミスをした結果再就職手当が頂けなくなりました。 正式な謝罪はされましたが、頂くことは不可ということです。 具体的にはハロワの職員の方の言った日にち以降で、再就職が決まった場合は再就職手当の対象になるが、その、日にちが違ったという感じです。 金額にすると70万ぐらいで、正直今の私には喉から手が出るほど欲しい額です。 現在その時に決まった会社で働いています。ハロワの職員の方のミスにも腹が立ちましたが、この会社というのも早くに内定を出されまして、その内定を出したという日付が争点になったので、あまりにも早い(面接後数時間後の当日)ためもらうことができなかったという経緯もあります。早く出し過ぎなんだよと腹も立ちます ハロワの方(違う上司の方)が言うには、一旦その会社を辞退したら再び手続きをして貰えるという風に言われたのですが、その会社にも失礼とのことで貰わず入社しましたが、やはり考えずには居られません 当然ですが入ってやめてを繰り返している身ですので不満をみつける、つくるのは得意になってしまっておりまして、今現在でも不満(人間、休憩環境、作業内容など)はあります そこでやっぱりここも辞めて掴みかけて離れた再就職手当を取って心晴れやかに勤めたいと思っています。 皆様はこの話を読んでどう思われますか? 皆様なら辞めて再就職手当をもらってスッキリしますか? それとももやもやしながら今の会社で、継続しますか?
転職・214閲覧