回答受付が終了しました
tapo c200 の防犯カメラを買いました。子供が留守番する時にリビングで使用します。 別居している祖父母にも留守番中の子供達の様子を気にかけていてもらえるように、祖父母のスマホでも映像が 見えるようにしようと思います。 しかし、私達夫婦が帰宅した後はカメラの使用は必要ないです。 なので、カメラをオフにしたい時間帯があるのですが、コンセントを抜く以外でカメラをオフにする方法はありますか?
ビデオカメラ・9,616閲覧・100
回答受付が終了しました
ビデオカメラ・9,616閲覧・100
大丈夫だとは思いますが、 外部から不正に操作されたりしたら怖いですよね。 映像、音声が聞かれてたら怖いです。 アルミ缶のような容器に入れておく。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
こんにちは。 あくまでも一つの意見として…電源を切るかネットワークから切り離すことになると思いますがまた使うときに毎回同じ事するのは面倒かなと感じます。 レンズの向きを変えられるようなので、何も影響の無いところにレンズを向かせるかカメラ自体を箱や布で覆うなどがまず浮かびます。ご参考に。
ビデオカメラ
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください