ベストアンサー
2年連続のCS敗退の責任は自分で取るべきです。常勝と言われる中で、負け続けている人が監督にいる意味がわかりません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
本当、いるだけで不快な監督
お礼日時:10/13 9:29
その他の回答(6件)
どんな事があっても監督と言うポジションに縋とと思います。 現役時良い選手=良い監督 では無い事を証明してくれました。また現役の若手はゆとり世代ですので、昭和の鬼軍曹式の選手育成はもう現代に合ってません。 来年度Bクラスになっても辞めろと上層部に言われなければまた今期みたいにシレッとやり過ごすと思います。
ファンが来年も阿部監督を見たいかどうかでしょう。ただ続投してもスタートダッシュでつまずくようであれば、途中解任の目も出てきます。結局は阿部を監督として支えられるか? フロントと次第と思慮します。