仮想通貨取引について 私は素人なので 夫に解約をすすめるためにお詳しい方、お知恵を貸してください。 夫がこっそりビットコインを買っていました怒 取引画面を見てしまいスクショしました。 レバレッジ手数料がものすごいんですが、 これは信用取引をしているということでしょうか? マネックス証券で 2年弱?くらい保有しているようですが、 レバレッジがかかる取引は長期保有に向かないと聞いたことがあるのですが、早く処分したほうがいいでしょうか? 建玉の返済?をすれば、レバレッジ手数料は少なくなりますか? それともマネックス証券の仮想通貨取引自体にレバレッジ手数料がかかるのですか? 全くの素人で不勉強ですみませんが どなたか教えていただきたいです。 ちなみに、みなさんだったらこのくらいの額なら解約せず長期で持っていますか?良かったら参考にさせてください。 よろしくお願い致します。 以下端数切り捨て記載しました。 預託証拠金残高 984,000円 証拠金維持率 189% 建玉可能額 833,000円 評価損益 +783,000円 建玉評価損益 +1,253,000円 レバレッジ手数料 -469,000 円 純資産額 1,768,000円 ポジション必要証拠金 935,000円