回答受付終了まであと7日

iPhone 17に買い替えるか、18まで待つか悩んでます。 当方、iPhone XS Maxユーザーです。 年内にiOSのサポートから外れるので無印のiPhone17に買い替えを検討していましたが 多少の不便は感じつつもまだ全然使えるし、サポート終了後も2年くらいはセキュリティサポートは続くとの情報を聞き、本当に今買い替えるべきか迷っています。 しかし、無印の18が発売されるのは2027年春=あと1年半もXS Maxで耐えれるかも不安な所…。 その1年半の間にFGOやウマ娘などのゲームアプリがiOS18のままで使えなくなる様な事態にならないかと言うのも心配です。 セキュリティサポートは続く&まだ使えるなら18まで待つ方のもアリでしょうか?

iPhone | スマートフォン125閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(4件)

iPhone 18が発売されるのは来年の9月です。それまで待てるなら待てば良いし、アプリのサポートが切れそうになればiPhone 17に買い替えても良いのでは?

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

そこらのアプリなら17というか今なら16で十分です。 端末が毎年新しくなるのは当たり前なので18まで待ったところで主なら次は19、20…と待ち続けてしまうでしょう。 ちなみにアプリ側の対応OSサポート下限引き上げも突然来ます。そういう意味だとセキュリティサポート期限延長だけじゃ安心できないです。

様子見でいいんじゃないですかね。 iPhone18が発売される前に何か不都合が有るなら17を買うで良いかと。 購入のタイミングによって迷うこともあると思いますが、少なくともiPhone17にして後悔することはないと思います。

>無印の18が発売されるのは2027年春 なんで18が26年9月じゃないんん?