ショートステイでの利用者のコロナ陽性に伴う対応について質問です。 当施設ではコロナが出ると感染拡大防止として、なるべく退所していただくような対応をとっています。(ご家族が休暇中とか遠方ですぐに自宅に戻れない場合や老夫婦二人で帰宅後の看病が難しい場合などはそのまま入所を継続してもらっています) ただ、家族によっては帰ってから周りの者にうつると困るから返されては困るというケースもあります。 また、利用者が認知症状が強くて徘徊をされてマスク着用や個室隔離ができない場合もあります。 短期施設での看護・介護に携わってる皆様たちの職場ではこういった場合はどのような対応をされているか聞いてみたいと思い質問しました。