回答受付終了まであと7日

学費や将来のためにお金を貯めたくて掛け持ちをしようと思い 飲食店の面接に行ったんですが 働く時はピアスを外して欲しいと言われて つい了承してしまったんです 一二ヶ月前にインダストリアルを開けたばかりでまだ安定してないのに 他のピアスも外した後つける時に穴を傷つけてしまったり最近開けたものだったりで数時間外しておくとすぐ塞がっちゃうんです どうにか塞がらないように働くことは出来ないでしょうか透明ピアスもダメと言われました 透ピの先を切って棒だけのものを使おうかなとも思ったのですが万が一異物混入したらいけないのでそれ以外の助言をお願いしたいです ちなみに面接に行った飲食店はケンタッキーです

ピアス | 飲食店28閲覧

回答(2件)

残念だけど、塞ぎたくないなら今のうちに辞退した方がいいと思います。 たとえばバイトの間だけ外して、終わったら塞がりかけたホールにまたピアスを入れるとして、週に何回か定期的にそうすることになるわけですよね? インダストリアルでそれやると、ホールが歪んできれいに完成しないです。下手したらロングバーベルが入らなくなります。もしそうなった場合、連結するタイプしか使えません。 なのでインダストリアルに関しては、透ピで乗り切るっていうのもそもそもほぼ無理なんです。だから塞ぐか辞退するかの2択だと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

飲食、ファストフードももちろんですが、 異物混入は重大なインシデントになるので、 ピアスは許容できない身だしなみと思います。 となると、外す以外道がありませんね。。。