回答受付終了まであと7日

2,3週間前にセルフでへそピを開けたのですが、膿と赤みが中々収まりません。塞いで再度開け直した方がいいですか? また、安定するまでは透明のピアスではなく金属のピアスの方がいいですか?

画像

ピアス24閲覧

回答(2件)

炎症して腫れたり膿んだりした場合には一定期間の消毒が必要不可欠です❌️ ドラッグストアで切り傷タイプの消毒液を購入して綿棒に浸して毎日ひたすら1ヶ月間程度はピアスホール周辺の皮膚全般を毎日消毒して炎症して腫れたり膿んだりする状態を緩和ケアを実行して合わせて肉芽形成予防に努力をされたほうがベターです⭕ 残念だが開け直しをされたほうがモアベターです⭕ 理由はピアスホール形成時の貫通角度と貫通距離の両方共に浅く不適切な位置で貫通されたピアスホール形成だったので結果的に排除の危険性が非常に高いからです❌️ 従って次回は貫通角度と貫通距離の両方共に深く適切な位置で貫通されたピアスホール形成を再実行された後、へそピアスの再挿入して基本的に一度挿入されたへそピアスはこのまま出し入れせずに入れっぱなしにして固定して装着し続けて改めて都合半年間のピアスホール開発に努力をされたほうがベターです⭕

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

絶対塞いだ方がいいけど、開け直すのは同じところはよくないし、近すぎない位置に開けたらへそピじゃなくなってしまうから、このまま塞いで開け直しは諦めた方がいいです。 もしなかなかよくならない場合は皮膚科に行った方がいい。