回答受付終了まであと6日
少し前から気になっているのですが、一般的な家庭用の冷凍冷蔵庫の寿命は何年くらいでしょうか。 現在、自宅の冷凍冷蔵庫の製造年が2007年なので、あと2年ほどで製造年から20年になるので「いつまで使えるのか」が気になっています。
冷蔵庫、キッチン家電・34閲覧・25
回答受付終了まであと6日
冷蔵庫、キッチン家電・34閲覧・25
2007年だと、あと10年くらい持つのではないですか。 今のものは基本10年の寿命で、15年くらい使用できますが、昔のものは充分に長持ちです。1990年ごろのものだと30年以上もつでしょう。 ただ壊れたら部品は有りませんので修理は不可能で、買い替えになりますが。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
機械的な部分よりむしろ扉に使われるパッキンの劣化やプラスチック類の劣化次第だと考えます。うちの冷蔵庫も扉開閉の部品が壊れて部品がないということから買い替えとなりました。冷蔵庫としての機能は維持していましたけどね。約18年です。
AIからのお助け回答
過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!
この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら
冷蔵庫、キッチン家電
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください