回答受付終了まであと7日

【支持率下げてやる】トレンド 高市早苗総裁待ちの記者音声? 拾った動画拡散でSNS「酷過ぎ」。10/8(水) https://news.yahoo.co.jp/articles/7f5c87f0162dbb4365d945abb7b8c04a12cc77b7 高市氏は4日に新総裁に選出されたばかり。場所柄、高市氏のぶら下がり取材待ち中のメディア関係者の音声とみられるが、SNSには「高市待ちの記者『支持率下げてやる!』『支持率下げる写真しか出せねーぞ』と発言し、音声を拾われる!」「衝撃音声」「この言葉に、マスコミの本質が見事に表れていると思うし腐ってる。冗談でも許されない」「どこの記者ですか?」「これは流石に酷過ぎます」「大問題にすべきだと思います」「プロなら冗談でも言ってはいけない」など、発言者に対する批判的なコメントが相次いでいる。 左翼メディアの本音が、ポロッと出ちまったってか?

画像
補足

⛔ 何んの役にも立たない書くだけ、一切お断り (必ず、News記事と画像を貼ること) ⛔ ⛔ ただ書くだけなら【地球は三角・烏は桃色】寝言と同じで、何んの意味も無い ⛔ ⛔ 逆に聞くが、ただ書くだけの与太話(嘘八百)など1字も読まないだろ~が~~♪ ⛔ これ読んで、寝言を書き込む日本人は居ない。それでも書き込む輩の正体は・・・? ♦️ 都合が悪いと、見なかった振りして【捨て質問】の連発で、下へ押し下げる ♦️

4人が共感しています

回答(1件)

対日工作費が日本のマスコミに流れている証拠。 『沖縄独立をめぐる偽情報元は、中国系PR会社を名乗る組織だった』朝日新聞 沖縄独立をめぐる記事、教授『完全な偽情報』複数サイトに掲載確認。 https://www.asahi.com/articles/ASS9W4DP2S9WTIPE01NM.html 運営元とみられる複数の配信サービス運営会社の内の1社が、 「あるお客様から記事の掲載依頼があった。 沖縄の独立に関する記事を掲載する取引をしている」と認めた。

画像

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう