回答受付終了まであと2日

現在契約社員として事務で働いております。 副業を始めるにあたって、夜職を検討しているため会社には伝えずに働くつもりです。 その際に気をつけることは、以下の3点でよろしいでしょうか。 ①確定申告は普通徴収にする ②会社の人がお店に来る可能性も考え少し遠くで働く ③顔出しNG その他に気をつけること、バレる理由などあれば教えていただきたいです。 (ちなみにまだ副業の可否は確認していません。可能な場合でも職場に副業の詳細を伝えることになりますよね?そのため申請せずに副業したいです。)

税金29閲覧

回答(2件)

②③に加えて、友人知人の密告。 ①は考慮する必要なし。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

④副業のことを誰にも言わない トラブルや僻みなどで通報される可能性があります。 あと①の住民税ですが、副業も給与の場合は普通徴収にできません。個人事業主扱いなのか給料なのかはしっかりと確認しましょう。

返信ありがとうございます。 副業も給与の場合は普通徴収にできません。 >そうなのですか?本業にバレないようにするためには普通徴収にすれば大丈夫と考えていたのですが、、、 副業が給料だと普通徴収にできないということは皆さん副業は個人事業主という形でお金をいただいているのでしょうか。