彼氏(20代)と別れたい。お互い社会人です。 ・いつも私が話題提供してばかり。話が膨らまない、弾まない、楽しくない。 ・デートに誘ってくるのは全部向こうからなのに、行き先も決めない。結局、相手がデートに誘う→私が行き先全部決める。なんやこれ ・移動中もご飯中もその他の時間も私が話しかけない限りずっと黙ってる。基本私の後を付いてくるだけ。 ・「お昼前に迎えに行くからお昼ご飯も食べよう」て誘ったくせに、なにも言わず聞かずメインの目的地に行って2,3時間散策して、そのあと「ご飯どうする?」じゃねーよ。もう14時過ぎなんだけど、最初に確認しない?もうカフェの時間なんだけど。私が切り出さないと何も言えないの考えないの?計画性ゼロ?あと予想してたけど店決めて、せめて候補ぐらい絞っとくものじゃないの?結局私が決めてるし ・キスもハグも手を繋ぐことすらしてないのに普通ホテル誘う?酔ってるとしても?本当にドン引き デートに行ってもこちらから話しかけない限り黙ってるのは何のために一緒にいるのか。少しでも話して相手のことを知ろうとかこの時間を楽しくしようという気持ちはないのか。 話さなくても一緒にいるだけで満足、みたいな考え?1ヶ月そこらしか付き合ってないのに?まだお互いに知らないことあるでしょ?人なんだからコミュニケーションしない? あと自分の意見はないのか、ただ会いたがるだけで何をしたいのか内容が全くない。私の行きたい場所に行きたい?場所選びもつかれるのわかってる?わざわざ時間使って会ってるのに。人間的に中身がない、思いやりがないと思ってしまう。 私はこんなふうに思ってますが、彼氏からは「楽しかった」「さっきまで一緒にいたのにもう会いたい」とか全く共感できない文が来ます。 申し訳ないけど、最近のデートは私から話題振るとかやめてずっとスマホいじったり素っ気ない対応してたんですけど、この反応が返ってくるって相当自分勝手なんじゃない? 溜め込んだ自分の思いを一方的に書き殴ってしまいました、他にもありますがこのあたりにしておきます、 私はこういった思いを一人で溜め込んでしまうタイプです。事を大事にしたくない。 なので、この積もりに積もった不満を彼氏に改善提案するか、何も言わず相性が悪かったのだとただ別れを切り出すか、どちらがいいのか教えてください。 いまはあまり正常な判断が自分ではできないので教えてください。 (付き合ったきっかけは彼からの告白です。恋愛的に好きではないけど付き合ったら変わるかもと思い付き合いました。いまだ恋愛的に好きではありません(._.))