• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • 病気、症状

回答受付終了まであと1日

非公開

非公開さん

2025/10/4 19:29

00回答

カルベジロールみたいなβ1、α1受容体遮断薬って他に何がありますか?

病気、症状 | 化学・14閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

病気、症状

献血できない体質だと言われました。 血液型を明らかにしたいという理由で献血ルームに初めて行ってみました。 いくつかの質問に回答し、体重測定や問診を経た後の「ヘモグロビン濃度の測定」で指先をプチっとされた後、血の気が引く感覚がしてきたので「少し気持ちが悪い」と申告しました。 血圧を測られ、血圧がだんだん下がっていたので車椅子でベッドまで運ばれました。 何が何なのか分からず何が起こったのか聞くと、「体が拒否反応を起こした。献血できない体質の人です。」と簡単に教えてもらったのですが、もう少し詳しく聞いておけばよかったです。 一体何に拒否反応が出たのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃればお願いいたします。 以下、関係あるかは分かりませんが一応書いておきます。 健康診断で毎年採血はしています。採血後少し疲れるので苦手意識は少しあります。 注射自体に苦手意識はあまりありません。

1
10/11 18:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • お腹を壊したとき、お腹痛いけど、逆に食べてしまいます、痛みを紛らわそうとするみたいで、そんな方いますか?

    0
    10/4 18:01
  • 2週間前に庭仕事をしていて背中に激痛が走りましたが、その一瞬は痛かったのですがその後は気にならず生活していました。その後1週間経ったくらいに背中が痛いなぁーって感じでした。 それから鈍痛がずっと続く感じになりました。寝転がると一番痛いです。これって筋肉痛なのか内臓からきてるのか不安になってます。筋肉痛 ならそろそろ治ってもいい頃では?と思ったり、背中の真ん中少し上辺りが痛いです。どなたか詳しい方教えていただきたいです。

    0
    10/4 18:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 蚊に刺されたのか、起きたら指と背中に痒みがあり、指には水膨れもできていてぱんぱんに腫れています。普通のヤブ蚊なのでしょうか、。写真は背中です。

    0
    10/4 18:02
  • 季節の変わり目の胃腸の不調について質問です。 体質的なのか子供の頃から胃腸が弱く、特に最近は気温差が激しい季節の変わり目に胃の不調で食事はなんとか摂れるのですが食べた2時間後くらいにムカムカして辛いです。胃腸科で薬をもらって一週間くらいすると良くなる感じですが、疲れが溜まったときに少し食べる量が多いときや、熱を下げる消炎剤など薬をきっかけになったり、一年に4回くらいはそれがあるので食事に気をつけて過ごすのもそうですが、好きなものをお腹いっぱい食べるのが怖くなってしまっています。私は主婦なので毎日決まった時間(特に夕食)を主人の分と2人分を作るのですが、主人が沢山食べるのと肉や高カロリー食が好きなので作ると一緒に食事をする流れになるのでつい夕食の量が増えてしまいがちなのですが、胃の弱い人は夕食は軽めにしたほうがこういった体調不良が防げるのでしょうか? ただわたしの職業柄体を動かす事が多く(ダンス)運動やトレーニングがハードなのである程度栄養のあるものやタンパク質などしっかり食べたいです。運動する機会が多くて胃腸が弱いという同じような方はいらっしゃいますか?対処法や胃の不調を未然に防ぐ良い方法など詳しい方がいらっしゃったら意見を聞きたいです。

    0
    10/4 18:02
  • 左腕の違和感を感じて触ってみると手首と肘の間当たりが肩こりのような状態になっていました。(右側はなっていない) 外から見ても特に何も無く、そこを押したからと言って痛いとかもないのですがそこよりも手首側や肘側に時折 ズキンと言う痛みが生じます。(左手の人差し指と親指で顎髭を抜いた後だったと思います) 整形外科が開いている次の休みがだいぶ先なので情報が欲しいです。

    0
    10/4 18:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 臨月から恥骨痛あり 産後直後から左足が上がらず ズリ足のバックで移動 産後3週間のいまも 左足を上げることができません 痛み以前の問題で力が入らない感じで 地から離すことができません 整形にいってきました 恥骨結合解離だと思っていましたが 離れているわけではなく"ズレ"でした 歩けるようになるまであと1ヶ月は かかると思うといわれました 詳しい方いらっしゃいますか?

    0
    10/4 18:02
  • 中2の心気症(不安障害)持ちです。 わたしは良性発作性頭位めまい症でかれこれ1週間ほどめまいが続いていてそれが関係してるのかずっと気分が悪いです。良性発作性頭位めまい症から脳の病気になってしまったのではないか、と不安で仕方ありません。良性発作性頭位めまい症から脳の病気になる事は多いですか?。

    0
    10/4 18:02
  • 今、塾の自習室に来ています 唇の皮を剥くのが癖なんですがだんだん違和感が出てきて、見たら腫れていました。 腫れてる感覚ですが麻痺の感じじゃないです 1時間前くらいからですが腫れもそんなに酷くなってないです 炎症だと思うんですが、冷やせるものも薬もないし、病院も行けません。 家に帰った方がいいんでしょうか このままでも大丈夫でしょうか お願いします

    0
    10/4 18:02
  • 至急回答お願いします。 この画像の虫刺されは何の虫刺されですか。 対処法も教えてください。

    0
    10/4 18:02
  • 4日ほど前から喉の痛みと38度の発熱と頭痛があって、頭痛と熱は治ったものの喉はまだ痛いです。 痰のようなもの?が常に喉の奥深くで湧き出ている感じ?です。 喉の奥に白いものもついていました。 そして、先ほどからまた熱が急に37.5度に上がって体がほてっている感じです。 喉の痛みは治りそうで治らない状態がずっと続いています。 これって扁桃炎ですか?それともコロナですか? インフルの可能性は低いですよね?

    0
    10/4 18:02

病気、症状

25歳男。血液検査で空腹時血糖値が200超えてました。これはどのくらいまずい状態ですか?少し喉が渇くくらいで体になんの異常もありません。 ちなみに食生活ですが、朝は何も食べなくて昼はおにぎりか菓子パンを3〜4個、夜はコンビニのバイトもしてるので、もらった廃棄を腹一杯になるまで食ってます。 人の2倍は食べないと満腹にならないので、食べる量を減らせと言われても困ります。腹が減ってるとイライラするし、特に夜は腹一杯食べないと少しでもお腹が減ってる状態だと寝付けません。 どうしたらいいでしょうか?次病院に行くのが怖いです。 皆さんの意見をお聞かせください。

4
10/11 18:38

病気、症状

腐ったお茶を飲んでしまいました。 普通のコップ1杯分飲みました。飲んでから10分も経たないうちに普通の水をコップ2杯飲みました。 そのお茶は少しぬめりがあり変な匂いと味がしました。(まぁいっかと思ってそのまま飲んでしまいました) 腐ったお茶を飲んでしまった場合どのような症状があるのでしょうか?その症状を防ぐためにはどうするのが効果的でしょうか?

0
10/11 19:00

病気、症状

小さい頃に背中にニキビのようなブツブツが出来て、母に皮膚科へ連れていって貰ったときに芯があるブツブツだと言われピンセットで抜かれた記憶があります。 抜かれたブツブツには確かに白くてちょっと長い芯がありました。 アレがなんという病気だったのか思い出せません。分かる方いますか?

0
10/11 19:00

病気、症状

毎回便をすると血が出てくるのですが痔ですかね、、。生理の血を拭いたみたいな感じです笑 気づいたら便器の中に血が垂れてます。便が硬い訳でもないし……。ちなみに痛みは無いです!なんなんでしょうか?

2
10/11 18:47

病気、症状

血管が脆いの治す方法ありますか? 薬局とかで指をはめて血管年齢を測るやつとかやると大概高年齢でかなり血管状態が悪いみたいなのが出て来ます。。 最近体のだるさや疲れを感じて、朝起きてもちゃんと睡眠時間取ったのに眠いことが続き、それでも気力の問題かと思って頑張って、朝起きたら目の白目が血だらけでした。 白目の出血はよく起こるんですが、眼科行っても特に何もしなくて良いとは言われるんですが、出血量が多くて血をサラサラにする薬飲んでいないかぶつけていないかと聞かれます(飲んでないしぶつけたり押したりしていません)。。 一回眼科で目の出血のために血管を強くする薬を出してもらったんですが、すぐに目の出血治ったし体調不良も良くなりました。この薬はずっとは出せないと言われて継続して飲むことができませんでした。 体調不良や疲労感は、血管がもろいせいではないでしょうか? 目だけで無く全身の血管がもろいってことなので、目がこうなるなら頭とか体や心臓も出血したりするんじゃないでしょうか?だからダルいのでは? なんか急に子宮や腸が痛かったり、急に背中に大きいできものができたり(潰れて治った)おかしいです。

1
10/11 18:49

病気、症状

汚くて申し訳ございません。 足のくるぶしの内側?の血管が変に浮き出てるのですがこれってなんですかね? 立ち仕事で7年目です。 1日9-11時間ほど立ってるのですが何か関係有りますか? よろしくお願いいたします。

1
10/11 18:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

病気、症状

【至急】喉の痛みと水下痢と腸と胃がぐるぐる鳴っています。これはなんの病気の可能性が高いですか?また、どうしたら治りますか? 喉の痛みは6時間前から、水下痢とぐるぐる鳴っているのは1時間前からです。 明日デートの予定があるので何が何でも治したいです…

1
10/11 18:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

爪の噛みグセを治したいです 小学校の頃は噛みグセなんてなかったんですけど、中学に上がってからいつの間にか爪を噛む癖がついてました ストレスが異常に高まって噛む、と言うよりはぼーっとしている時にいつの間にか噛んでいるって感じで... 見た目も悪いし深爪しちゃう事も度々あってなおしたいんですけど、どうすればいいんでしょうか..1度癖づいてしまうと中々治せなくて

2
10/11 18:44

病気、症状

統合失調症です。 「薬は毒だ」と言われて薬が飲めないです。 朝になれば幻聴だとわかるのですが、いつも夜に酷くなります。薬が全て就寝前に飲む薬なので最近飲めていません。どうしたらいいでしょうか

2
10/11 12:12

目の病気

あくびなどで涙が出ると涙が目に染みるのですが、これはドライアイですか??目に染みて目が開けられないほど痛いです。ハンカチやティッシュで拭くとだんだんひいてきます。

1
10/11 17:22

病気、症状

最近、熱はないのに顔が熱く体がだるいです 頭痛薬飲んで治ってますが何か病気の可能性ありますでしょうか?

0
10/11 18:52

病気、症状

最近部活で体力作りのため長距離を走るのですが、5分程走っていると息ができなくなります、手足頭が痺れて耳なりがして自然と涙が出てきます。 前まではなっていなかったのですが、、始まってからずっと続いてて、一度病院に行こうと思ってます。原因は何の可能性が高いですか、、??知っている方いたら教えてほしいです!!

1
10/8 19:06

病気、症状

吐き方を教えてください……! 数日前から胃が気持ち悪く、お腹が空いてるのかなとお粥など優しいものを食べているのですが一向に改善せず、むしろ吐き気が増すだけで……。 喉のすぐそこまでなにかが来ている感じはするのですが、吐くのが苦手?みたいでなかなか吐けません。 小さい頃に数回体調不良で吐いただけで、今になるまで吐くという経験があまりないので吐くコツを教えていただけると嬉しいです。 過食嘔吐ではないです、病院に行ったら?と思われるかもしれませんが小さいころ入院ばかりですごく苦手になってしまって自力で解決したいです……。

2
10/11 16:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

コーヒーやラテを飲むと頭痛がするのですがなぜですか? 私はラテやコーヒーを飲むと頭が痛くなります。おでこの部分というか、中心らへんがズキズキと痛む感じがするんです。 逆に眠くなったりしてしまう時もあります。 カフェイン自体が無理なのかなとか思ったんですけど、エナジードリンクやお茶は大丈夫で、本当にラテとコーヒーだけ飲んだとき頭痛がします。 誰か理由がわかる方はいますか? そして、治す方法があれば教えて欲しいんです。 お願いします。

0
10/11 18:51

病気、症状

右膝の人工膝関節置換手術して約1.5ヶ月立ちますがまだ、階段の昇降時に膝の下の部分に違和感があります。違和感ですが、膝を曲げたりする角度によってキィーンとするどい痛みがあります。 また、朝起きた時は手術した右膝が重いだるい感じがあります。リハビリも毎日して、リハビリ外来にも行っているのですがなかなか治らないのでどのようにすれば良いのでしょうか

1
10/11 18:44

花粉症、アレルギー

至急‼️寒暖差アレルギーか花粉症か分からないんですけど、鼻水くしゃみやばいです。少し目も痒いです。薬飲んでも良くならなくて、なんの薬飲んだらいいですか?

2
10/11 18:31

病気、症状

痔についてです。 米粒サイズくらいの内痔核ができたのですが しゃがむと出て他の時はあまり出ません これはステージⅲに到達しているでしょうか?

1
10/11 18:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

【至急】 ⚠️写真注意⚠️ 2日前ぐらいから足にイボらしきものがあるのですが全然痛くも痒くもありません。 親に見せたら診てもらったほうが良いんじゃないのって言われたんですがどうしたら良いですか? 本当に痛くないんですよ、 普通に皮膚が剥がれてるんじゃないかと思うんですが、 手の指の皮膚が丸く剥がれることは私はありますし…(?) これ何か分かる方教えて欲しいです…

2
10/11 18:38

薄毛、抜け毛

知り合いがリアップは高いのでハゲてる部分しか塗らないと言ってましたがハゲてる部分だけでいいのですか?

1
10/11 18:33

病気、症状

足の親指に物を落としてしまい爪の中?で出血してます。 放置でもいいですか?病院行った方がいいでしょうか?また行くとしたら何科でしょうか?

0
10/11 18:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

妊娠、出産

3ヶ月ぶりの性行為後(18時間後)に、トイレに行った際トイレットペーパーにピンク色の薄い血がつきました。 これは傷などがついたのでしょうか?

0
10/11 18:48

ストレス

なんとなくフラフラする感じがします。 今週ストレスすごかったのでそのせいでしょうか?

3
10/11 18:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

62歳で貧血気味なのですがコレステロール高め 体重がこの1年で5キロダウン健康診断ではとくに 貧血に注意とコレステロールだけです タバコ、酒飲まずです 4ケ月前に退職して体がなまっているとは思いますが 食欲は変わらずです なにかおすすめの食材または考えられる事はありますか? よろしくお願いいたします。

0
10/11 18:47

病院、検査

回復機病棟でリハビリを受けている実父がいます。リハビリの先生から実父は除外対象患者と言われました。除外というのは言葉選ばずに言えば伸び代を得ることが困難な患者という扱いという解釈でよろしいでしょうか。 除外する事でFIM利得がなくても病院は診療報酬?収益?に痛手を負わなくて済むという捉えでよいのでしょうか。 ちなみに脊髄損傷で両足が上手く動かないのですが、この病名は一般な医学的観点から回復することは難しいのでしょうか。病気の程度にもよると思いますが、一般的見解を知りたいです。

1
10/8 13:34

病気、症状

爪がパカパカに割れて、とれそうになって 旦那が切って、消毒してくれましたが 息子お風呂入れたり、皿洗いとかもするし 絆創膏どうしたらいいか迷っていたら 義父が絆創膏貼ればいいんじゃないのって、貼ってくれたんですが、絆創膏は貼らないほうがいいと聞きました。はがしたほうがいいんでしょうか、どうしたらいいの??

1
10/11 18:36

病気、症状

鎖骨、デコルテにあるこの線が気になっています。これは何かの病気または皮膚疾患でしょうか? わたしは乾燥肌ではなくどちらかというと脂性肌寄りです。アトピーなども持っていません。 痛くはないけど見た目が気になって胸元があいた服が着れないのでこれが何かわかる方がいたら教えてほしいです。

0
10/11 18:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

甘酒って体にいいと言われていますが、ブドウ糖とか血糖値の事を考えても体にいいのでしょうか?

3
10/11 17:43

病気、症状

手術をします 全身麻酔です 全身麻酔って時間の感覚あるんですか? 落ちたら即、目が覚めて終わってる感覚なんですか?

9
10/10 22:03

病気、症状

何度注意を受けても時間が経てばまた元通りとなる、ある職員が居ます。60代前半女性の人です。 注意を受けると、告げ口したかもしれない人間をターゲットにし、悪態をつく。 実際はそのターゲットは何も言ってなかったこともある。 それ以外の人間には自分がまともであると振る舞い正気を装い、時間が経てばまた同じ事が繰り返される。 これは、取り繕い反応に私は似ていると感じましたが。上司曰く、発達障害の一種ではないかとも言います。 認知症の祖母の介護をしていたことがあるので何となく分かりますが、親しい人をターゲットにし攻撃するにも似ていて。 どちらにしても仕事をする上で色々と問題行動が多いです。こちらもミスが増えます。 何となくで構いませんが、ここから考えられる症状病名分かる方お答え願います。

2
10/11 14:53

病気、症状

潰瘍性大腸炎の診断の事で質問です。 5年以上前から下痢や血便が数日続いては治ってを繰り返しています。 症状が起きる時は、下痢からで便器が真っ赤になる事から始まり、数日から1週間くらいで下痢も治り、血便もなくなるという事を繰り返します。 血の量は真っ赤になる時もあれば便の周りに血がついてる時もあります。 トイレにも1日5回〜10回程の下痢に見舞われます。その間ずっと下腹部も気持ち悪く、なんとなくですが、体の内部から血生臭い匂いが込み上げてくる感じがします。(トイレでは無いところで血便の匂いと同じ匂いを感じる。) ただ内痔もあります。 ですが、血便の始まりは決して硬い便ではなく、下痢と同時に便器が真っ赤になります。 排便の際に痛みを感じることも無く、排便後にむず痒い感じも無いです。 あまりにも症状がひどい時に、病院へ行くと、当たり前ですが、内視鏡検査をする事になります。 病院の医師には数年前から悩まされている事、下痢が続いてる事を申告すると、潰瘍性大腸炎の疑いと言われます。 ですが毎回、内視鏡検査の予約が2週間先まで予約がいっぱいとかで、検査を受ける時はほぼ症状も治っている状態です。 そして結果、炎症がない為、痔からの出血と診断されます。(クリニックを変えても一緒でした。) ここからが本題なのですが、 医師に、痔が原因だとするならば、毎回セットで下痢が続くのはどうしてか?と聞いても、下痢の原因は様々だからわからないけど、お尻の拭きすぎで切れたんじゃないですか?とか、たまたま重なったんじゃないですか?と言われてしまいます。 検査の前に血便の写真を見せた時は、痔の出血ではなさそうですね。と言っていたのに。 自分自身としては、もちろん痔が原因で何も他にない事が望ましいのですが、気になって調べると、潰瘍性大腸炎の症状と症状が似ていることもあり、本当に痔だけなのか不安になってしまいます。 活動期と寛解期がある病気らしいですが、症状が治っていて炎症も無くなった寛解期でも内視鏡で診断できるのでしょうか? 組織をとって病理に回す事もされた事ありません。 そこまでする事もない程、明らかに痔だと判断できるからでしょうか? 今までの経験上、絶対にまた同じ症状は今後も繰り返していくと思います。 痔なら痔で安心したいですし、その他の病気ならちゃんと治療をしたいと思っています。 長文になってしまいましたが、どうかご教示お願い致します。

4
10/11 15:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

高3女です。先週の金曜日に酷いめまいと吐き気を覚え、耳鼻科を受診したところメニエール病っぽいねといわれ薬も処方されました。 この段階では聴力検査で左耳に低音難聴が見られると言われただけで、特に他の検査はしていません。 その後も回復どころかむしろ悪化している気がして、水曜日に再度受診したところ先生も驚くほど目の痙攣がひどくなっていたようで、よく転ばないで歩いてこれたね、とも言われ一種類薬を変えて処方されました。 それからも規定通り薬を飲み続けていますが回復が見られません。ご飯も食べたいのに、食べても気持ち悪くなって吐き戻してしまうので全然食べられていません。左耳の方が原因なので、吐き気を抑えるためには左を下にして横になりたいのに、頭は余計に目が回る感じがして右向きでしか寝れません。ずっと同じ体制なので首も痛くなってきて、姿勢のせいでより気持ち悪くなっている気もします。 そんなに簡単に治るものではないとはわかっているのですが、なるべく早く症状を改善したいです。学校もずっと休んでいるので不安です。受験も一般受験なので… 最近は、日中座っていられるように机に向かって絵を描いたりしているのですが、やはり長くは続きません。 処方された薬は1週間分なのですが、使い切るのを待たずに再度受診した方が良いでしょうか。日曜祝日も重なるのでなんとも言えませんが、診断書を書かれたわけでもないので、そもそも本当にメニエール病なのかもわかりません。正直毎日不安でいっぱいで泣くことも少なくないです。ストレスが良くないのもわかっているけど、あまりに回復する兆しが見えません。 長文に加えて読みにくくてすみません。

0
10/11 18:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

脳梗塞(軽度の麻痺)でリハビリ病棟で入院している、知人がいるのですが(目標は運転)体験記等、ブログがのっているサイト等有れば、教えてください。

0
10/11 18:39

病気、症状

僕は1日、我慢すればトイレ(小)一回で済みます。これは病気でしょうか。ただ膀胱が人一倍大きいだけでしょうか

1
10/11 18:18

病気、症状

25歳女です。 わたしは大学生の時から体の不調に悩まされています。昔は密室の場所に行くと「吐いたらどうしよう」などの不安があり、どうにか違うところに気を持っていき乗り越えていました。 しかし最近は密室ではないところでも症状があり、友達と遊んでいる時などにも吐き気ではなく、めまいや瞬きが多くなってます。なんとかミントの匂いで紛らわせてますが、もう我慢の限界です。 やはり心療科にいくべきでしょうか?目眩がひどいので耳鼻科の選択肢もあるのではないかと思っております。同じ症状方でアドバイスあれば教えていただきたいです。 軽くなる方法などもあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

2
10/11 18:31

病気、症状

風邪を引きました。罹患して2~3日目です。いつも喉が痛くなるのですが今回はそれが無く、初めから気管支が変な音を出しており今日は風邪の終わりかけのような痰が出ます。 ここ数年でコロナやインフルエンザにかかってだいぶ気管支がやられたなという印象があったのですが、これも後遺症とかでしょうか? それとも今流行ってる風邪は気管支に来るのでしょうか?

1
10/11 18:33

うつ病

うつ病で治療していたのにしばらくして双極性障害になるのは処方薬でそうなってしまうんでしょうか。

1
10/11 18:27

病気、症状

最近、6歳の弟が床をどんどんしたり、扉を静かにしめなかったり、くしゃみをするときに手を口の前にたもってこなかったり、くちゃくちゃ言わせながら食べるし、机をけったり、 ソファーを蹴ったりしてくるのがうざいです。私はいちいち口出しします。お母さんは家だから許してあげてというけどとてもストレスです。そのことで病みそうです。些細なことでもとても気になってイラついてしまう。病気なのでしょうか。

2
10/11 17:57

病気、症状

白血病の末期は痛みを伴うのでしょうか? 75歳の父が白血病で他界したのですが、抗がん剤が効かなくなり輸血や抗生剤による対象療法をメインにしてましたが2ヶ月くらいで効果がなくなり高熱が1ヶ月続き、脾臓も腫れ全身状態が悪くなり亡くなりました。状態が悪くなってから、どこか痛いとこないか?と聞きましたが、こんなもんだろう。としか言わなかったのですが、今思えば家族に弱い姿を見せまいと痛みを我慢していたのではないのかと思った次第です。

1
10/11 16:39

病気、症状

High-cut Le Fort 1型骨切り術とLe Fort 1型骨切り術の違いを教えてください。

0
10/11 18:35

病気、症状

お腹のおならの音について 中学後半ごろから授業中や他にも静かな場所や教室などでお腹からおならのような音が聞こえるようになりました。最初はぽこぽこという前兆があったのですが、だんだん急にブーという低い音が出てくるようになってしまいました。 現在大学一年生何ですが応急救護のビデオ視聴中にも同じようなことがあり、休み時間にトイレに行っておならを出してこようと思ったのですが、全然出ないんです。そして教室に戻るとおならをしたくなってしまいます。どうすればいいでしょうか。 周りにも絶対聞こえているでしょうし、不安ですし何より恥ずかしいです。疲れました。

1
10/11 17:56

病気、症状

ほくろをつまんでいたら取れてしまいました。 食べてもいいですか?食べない方が良いですか?

1
10/4 20:02

病気、症状

①歯科麻酔と②タトゥー腕に入れるのと③ピアッサーで耳たぶ穴開けるの痛さと④下の奥の親知らず抜く痛さと⑤冬に縄跳びで叩いてみみず腫れする痛さ順位つけするならどうなりますか?タトゥーが一番痛いですか?

1
10/5 8:01

健康、病気、病院

処方箋をLINEで送信して薬局で薬をもらう場合、いつお薬手帳を見せるのでしょうか?

0
10/11 18:32

病気、症状

万博の救護施設に関して 万博の会場内で座ってじっとしてても我慢できない程度の胃のムカつきが起こった場合、救護施設に行って医師に相談しても構わないんでしょうか? それと救護施設では胃のむかつき抑える何かしらの市販薬等何かもらったりすることはできるのでしょうか?

2
10/10 5:41

病気、症状

【閲覧注意】 腺液やその他体液について。 何度も同じような質問をして来ましたが、どうも下関係の液体を汚くに感じてしまいます。 出るものなので仕方のないことというのは理解していますが、下着に付いていたりすると嫌な気持ちになり、その日履いていたズボンまで洗濯します。 また、同居している家族もいるので、万が一それが手に付いてしまっていて、みんなが触れるような所に広がっていってしまうと考えるとしんどくなります。 昔はそうではなく、どちらかというと汚いものに恐れがない性格だったのですが、ここ数年でこうなってしまいました。 皆さんは、体液に対してどう考えていますか。 性別問わず回答していただいても構わないので、教えてください。 よろしくお願いします。

0
10/11 18:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

自分の吐き気の原因がわかりません 思い当たることは3つあり、1つ目↓ 自分は浪人生ですが、あと三ヶ月しかないという精神的に余裕がない状態で十月から一日12時間勉強しているので、休める時間もほぼなく、とてもしんどいです 2つ目は、好きな人ができたことです 普通に一目惚れしてしまいました 20歳くらい上の男性です 肌が白くて塩顔のイケメンでエリートです。とても40歳には見えない容姿をしています。 その人のことがよく頭に浮かぶのです。しんどいです。 3つ目は、上2つと同時期から昼飯を抜かしています なぜなら、食欲がなくなってしまったからです 主な症状は、朝起きたらすぐ吐き気がして、土日は昼食べなきゃ行けないのですが、昼食べたら吐き気がします。吐いたことはないです 昼飯食べるようにすれば治るでしょうか

1
10/11 17:36

病気、症状

インスリン注射導入まで長いですか? 不適切ですか? 将来の合併症リスクありますか? 日付 HbA1c (%) 治療・薬の変更 2021/12/14 8.4 – 2022/12 8.4 インスリン中止 2023/04 9.3 フォシーガ 5mg 開始 2023/04/28 7.9 – 2023/05/10 7.1 – 2023/06/02 7.4 – 2023/07/07 8.6 – 2023/09/06 9.3 フォシーガ 7.5mg 2023/10/04 8.3 – 2023/11/08 8.7 – 2023/12/04 9.3 フォシーガ 10mg 2024/01/10 10.3 ジャヌビア 50mg 追加 2024/02/02 9.8 ジャヌビア 100mg に増量 2024/03/21 8.6 トレシーバ再導入 2024/04 8.4 – 2024/05 8.7 – 2024/06/05 8.8 – 2024/07/12 9.5 – 2024/08/16 9.3 – 2024/08/26 – 強化インスリン療法開始 2024/10/16 9.3 – 2024/11/13 9.4 – 2024/11/20 9.1 – 2025/01 7.7 –

0
10/11 18:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

中学生です。 排便時の痛みについてです。 大分前は、便を出したいのにいきむと肛門が痛く、中々出せないという事がありました。 今はマシになったと思うんですが、まだ軽い痛みがあります。毎回じゃないけど出血もあります。 これは痔でしょうか?親にも言った方がいいですか?

0
10/11 18:27

病気、症状

来週からイソトレチノインの服用を開始するのですが、最初は20mgをなんで問題なければ30mgを飲んだ方がいいと言われました。 適正量を飲まないと再発のリスクが高いと言われたのですがそうなのでしょうか? 金銭的に20mgが希望なのですが、再発しないなら30mgにしようかと悩んでいます。 わかる方教えていただきたいです。

0
10/11 18:27

病気、症状

もし自分の友達から糖尿病だって言われたら引きますか? 私は高校3年生で糖尿病を患ってます。 これから受験をして大学生になる予定なのですが、自分の病気のことを言ってしまったら距離を置かれてしまうのではないかととても不安です。 今まで誰にも言ったことがないので言うべきなのか、今まで通り隠すべきなのか迷ってます。

3
10/11 17:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

発達障害

ASD、鬱、ADHDと自覚しながらも医療機関に受診したくない場合、何に頼ればいいんでしょうか? 鬱症状のために一度だけ心療内科に行ったことがあります。(先生が苦手で以降通いませんでした) ただ、自分が軽くパニックになった時に母親にその件を漏らしてしまったところ、鬱病と診断され薬を服用し出したら、記録に残って就職やローンにも影響するから辞めなさいと、完全否定されました。 母親とは全く持ってそりが合わず、何も相談できません。また父親は、自分の見解では自閉度合が強く、何を言っても無駄な感じがあります。(上手く言葉にできなくてすみません) 他に頼れる人はいないですし、もう8年ほど自分の中だけで耐えてきましたが、現在大学二年生で就職の時期も近づき、限界が近いです。 どうしたらいいでしょうか?

4
10/11 17:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

インフルの予防接種打ったのですが打った場所の痛みってどのくらいでなくなりますかね

1
10/11 18:05

料理、食材

ほうれん草を湯がこうとしたら、ナメクジの小さいような幼虫が二匹いました。 素手で触っていて、手を怪我していました。 ナメクジは、寄生虫がいるようで、すぐに手を洗いましたが心配です。 大丈夫でしょうか?

1
10/11 18:17

病気、症状

何の胃腸炎かはわかりませんが、子供が嘔吐下痢があったお宅に先ほどお邪魔しました。 その子の家族は誰も移らず、今日はお邪魔してる間トイレは利用してませんが、移る可能性はどれくらいあるでしょうか? 子供がかかる胃腸炎の多くはウイルス性と聞きますし、症状的にも嘔吐が多かったようなので家族に移らなくてもウイルス性なのかなと思いました。 3日前から学校にはきてますが、その子の自宅に行ったので空気中にウイルスがあったかもしれないと思い、私がかなりの嘔吐恐怖症なので、心配です。

2
10/11 17:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

糖尿病が怖いです。怖いというか甘い物ばっかり食べたり飲んだり普段からしているので近い将来なる気がします。 今はまだ高校生なので体が頑張って処理してくれてると思うんですけど体の機能が低下し始めたら症状が出てきそうで。 まだ改善の余地はありますか?

1
10/11 18:18

病気、症状

回答お願いします 最近喉に何か詰まってる感じや喋ると耳がこもる?感じがします。何かの病気でしょうか?

2
10/11 17:46

病気、症状

狭心症で歩くと胸が重苦しくなりニトロペンを舌の下で溶かすとすぐに症状が消えます。冠動脈CTで狭窄が4ヶ所あり、アトルバスタチン、エゼチミブ、レパーサ、タケルダ、ビソプロロールを処方されています。 主治医からは症状が薬で抑えられていればステント治療もバイパス手術もする必要がないと言われています。→冠動脈に4ヶ所も狭窄があるのに薬だけの治療で大丈夫ですか?

1
10/11 18:18

目の病気

昨日の夜から左目の上まぶたが赤く、少し腫れています。我慢できないほどではありませんが、痒みもあります。 心当たりが全くないのですが、これは様子を見た方がいいですか?それか病院に行った方がいいしょうか?

1
10/8 18:28
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

医療脱毛が明日控えているんですけど、顔の毛を剃り過ぎてしまいました。毛穴はあるところとないところがあって、自分の目で見た時毛がなくてこれでも脱毛ができるのか不安になったので質問させていただきま...

高卒でDIESELの正社員になれますか?

1:先日購入したアカメカブトの体が以前より白っぽい気がします。(生体は購入時もう少しだけでかくなるくらいと言われました。)これは皮膚病か何かですか?? 2:写真の通りしっぽの方にケガがあります。...

ささしまウェルカムバス(名古屋)の回数券についておしえてください。今度2人で行くので、4枚綴りを1つ買って2人で使おうかと思っています。 4枚だとちょうど往復で使いきれますが、2人で使うことは可...

高1です。ダンス部活辞めるか迷ってます。 ダンス自体は大好きで部活で踊っているときも凄く楽しいです。理由は下記3つです。 1選抜のプレッシャーがしんどい 2先輩からのLINEがキツイ 3今しかや...

ティックトッカーのジュニア甘党さんみたいにひとつの食べ物でいろんな食べ方してる動画が見たいですが、おすすめの方いますか?

麻布大学 獣医保健看護学科について、実際受験されたことのある方の回答をお待ちしております。 総合型選抜を受ける予定です。 小論文についてですが、原稿用紙のようにマス目があるものに書くのでしょう...

ほしい物リストとか行きたいところリストみたいなのをまとめておけるアプリで、なるべく機能はシンプルでピンクベースなアプリありませんか?

ブリヂストンのスタッドレスタイヤのアイスパートナー2を使っている人はいますか? 販売店の話では、IP2はレボGZ(2009年発売)の技術のため、VRX2、3よりも性能が劣ると言われています。

漫画キングダム 秦と趙の最終決戦がいよいよ始まりますね 趙軍の中で最も精強なのは、間違いなく司馬尚の軍ですよね? 今回参戦している趙側の武人の中で、飛び抜けて最強なのが司馬尚です そして、その次...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

高市早苗が総理大臣になれない可能性は高いですか?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

10

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン