回答受付が終了しました

11月でパートの更新がないと言われました。どうすれば良いですか?

パート150閲覧

回答(6件)

パートの更新がないとは? ①更新自体しなくてもよくなった(自動更新) ②契約更新しません。11月で満期終了 どちらでしょうか?②でしたら、新しいパート先を見つけましょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

上司から呼び出しがあり、「実は上層部から会議で、君の更新を11月で終了しますと言われました、やはりコミュニケーションが苦手とか、仕事が出来ないとかが原因です。でも来週の君の頑張りを私が見て良かったらもう一度上層部に打診したいと思う」と言われました。今の会社は去年の今頃から入社して3ヶ月事の更新をしてきました。今月で1年経ち、ここなら続けられると思っていたばかりなので宣告されて目の前が真っ白になりました。

普通に働いていれば余程の事がない限りは更新されるはずです。上司からコミュニケーション不足について指摘されたとの事なので業務に支障が出る程だったのだろうと推察します。そのあたりはご自身で自覚されていますか?自覚なく改善されないと例え今回仮に更新されたとしても次回又同じ事になります。 まずはどういったところが至らなかったのか上司に具体的に聞いてみる事をお勧めします。 仮に更新されなくても次の職場で反省点を活かす事が出来るので。

次を探します。 あと、雇用保険に加入していれば、会社都合なので待期期間なしで失業保険が貰えるのでは? 急がないのであれば、失業保険貰いながら探すのもアリなのでは?

次の仕事を探すのが良いかと思います。

私も、次の仕事を探しますね。 他人事ではなく、質問者さんの為を思っての回答です。