面接官の態度が悪いはまだ分かるけど…。上から目線で威圧的な態度をとり、一方的に話すのは本来はおかしいですよね?しかも、パートの面接なのに。熱弁されてもなと、思ったといいますかね。

パート | 哲学、倫理173閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

皆さん回答ありがとうございます。

お礼日時:10/12 21:28

その他の回答(2件)

その人が今まで大切に扱われてこなかった から他者への接し方も雑になっている その時点でクソな現場だと 分かりやすいフラグだから 行かなくて良いよ

言われてみたら、私(面接者)が来たのに、ちょっと上の人っぽい人が、その面接官にちょっと文句を言ってましたね。それこそ人手不足なのか、昨日出たのにまだしないといけないのとか言ってましたね。そういったのは、私が帰ってからやるべきでしょと、思いましたがね。他人の前で繰り広げるべき会話ではないよね。と思ったといいますかね。

>上から目線で威圧的な態度をとり、一方的に話すのは本来はおかしいですよね? 上から目線や威圧的な態度はおかしくありません。でも、一方的に話すんはのはおかしーと思います。