回答受付終了まであと7日

3年くらい前から、季節関係なく毎日、手が写真のように粉吹き状態になるようになってしまいました。 気づくと指の側面から始まり、だんだん手のひら側の指全体、手のひらまで広がってきます。 痛くも痒くもないけど、酷いと服とかに触ったときに粉が付いてしまいます。 以前に皮膚科に行ったら、恐らく汗疱だと言われたけど、薬を塗って寝ても、寝てる間は良くても1日経つ頃にはまた戻ってしまいます。 ポロポロなってるところを爪でこそぎ落とすようにするとポロポロがなくなってツルっとなってくれるんですが、かなり時間がかかるし、ほんとは肌には良くないのでどうにかしたいです。 また皮膚科には行ってみますが、 これってなんなんでしょう。。??

画像

病気、症状40閲覧

回答(1件)

ステロイド軟膏を皮膚科にて処方してもらって下さい。ステロイドには強さがあります。汗疱でしたらかなり厄介ですし、ずっと塗り続けないと治りません。 もし現在通っている皮膚科でしっかりとした初歩をして頂けないのであれば、別の皮膚科に通うことをお勧めします。 そして、数年治っていないこと、薬を塗り続けたが改善しないことを強調して伝えてみて下さい。そして痒みがあれば痒みがあることもあわせて。 2群や、1群のステロイド軟膏が処方されると思います。朝起きてから、お風呂上がりなどに塗ってあげて下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう