今付き合っている彼氏の行動について質問です。 今付き合っている彼氏は、私に対して外食をする時も家で食べる時もしょっちゅう、食べ方が汚い。食べる音がうるさすぎる。必ず口を閉じて食べろ。誰かに見られて一緒に食事をするのが恥ずかしい。と言ってきます。 ですが、今まで何人かの男性とお付き合いしてきましたが食べ方についてこんな事を言われたのは初めてですし、家族や友達にも食べ方について注意されたり気にされた事も無かったので驚きました。 彼氏の家庭が異常に食事のマナーが厳しかったのかと思い聞いてみたら、食べ方が汚いと子供の頃は父親に殴られ怒られたと言っていました。私の家庭ではありえない事でした。 ですがその割には彼氏の食べ方も特別綺麗な訳ではなく、一般的にみんなそうだと思いますが、食事中口の周りに食べかすが付いり、ソースがついたりもするし、ちょっと手が食器に当たってしまって料理をこぼす事だって、箸やフォークを手を滑らせて落としてしまう事だってたまにはあります。 気になるなら「口の周りにソースがついてるよw」なんて笑いながら教えてあげるぐらいでなごやかに食事をすればいいだけだと私は思うのですが、彼氏は凄い嫌そうな顔をしながら睨んで食事中何か気に入らない事があると私を見てきます。 私に食べ方が汚いと言うなら、彼氏も十分汚い食べ方をしていると思うのですが、私は相手の食べ方を別に気にしたりはしないので毎回私だけ叱られて理不尽な気持ちになり、もの凄い食事がつまらなくなってしまいます。 ファミレスや回転寿司での食事なんて、普通自分達以外の食べ方をじっと見てくる人なんて滅多にいないと思いますし、みんなそれぞれ食事に来て楽しんで帰るだけなのでまず自分達以外の食事なんてそんな気にしてないし、「隣の席の人食べ方汚いよね〜」なんてわざわざ思ったり、笑ってきたりする人も普通はいないと思うのですが、周りから食べ方が汚いと見えるのが恥ずかしいと外食中もしょっちゅう注意されます。正直、無駄に気にしすぎだと思います。 ですが、私の彼氏はこう考えるのが普通だと言います。とても普通には思えないのですが、どう話せば異常な考え方に気づいてくれるのでしょうか? それとも、彼氏の考え方は普通なのでしょうか?