回答受付終了まであと5日

飲食店でカード決済した場合、暗証番号 入力させられたのですが、これってよくあることなのでしょうか? 普段はそういうことがなかったので、情報を抜き取られたのではないかと不安になりました。

補足

お店によって対応が異なるのはどうしてなのでしょうか?

回答(7件)

チップ読み取りの場合は暗証番号入力が原則必要です。 少額決済等はショップとカード会社が契約している場合暗証番号レスの決済が可能です。不正利用の申告があった場合損害はショップが被るらしい。金額は契約による。金融関係会社はは損しない様な仕組みになってるのです。 サインも同様。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

逆にしっかりしてるなぁ、と思いませんか? 暗証番号を求めずに決済できるということは、あなたがそのカードを落としたときに、それを拾った第三者が不正利用することができる、ということです。

実店舗でクレジットカード決済する時(主にカードの接触ICを読み込ませる時)は、カード名義人以外にカードを利用されるのを防ぐために暗証番号での本人確認が行われるのが基本です。レジ/決済端末で客が打ち込んだ暗証番号とカードのIC内に記録されている暗証番号が一致するかどうかをレジ/決済端末が照合して本人でないかどうかを判定します。 ※ちなみにカードの磁気ストライプを読み込ませる時は多くの場合はサインの筆跡で本人確認が行われます。カード裏の署名欄の筆跡と、その場でクレジット売上票に書かせた筆跡が一致するかどうかで本人かどうかを判定します。 ※券売機・自動精算機では磁気ストライプを読み込ませる場合でも暗証番号で本人確認が行われる時もあります。 ただしレジが混む店ではお客さん一人一人に時間を掛けていられないので、小額で1回払いの場合に限り暗証番号やサインでの本人確認無しでカード決済ができるように、店とカード会社間とでサインレス・PINレス契約を交わしている店も有ります。 その違いですね。 クレジットカードの非接触ICを読み込ませるEMVコンタクトレスの場合は、もともと少額で1回払い用の決済方法なのでサインレス・PINレス契約していない店でも通常は暗証番号等による本人確認は行いません。(高額の場合は必要。)

一定額まで暗証番号不要としているお店も最近多いですが、お店ごとに暗証番号が必要となる金額や購入内容を契約で定めています。 なので暗証番号は原則求められるものと考えて、忘れないようにしてくださいね。

お店毎に暗証番号を入力する金額が決まっています。 必ず暗証番号を入力する必要のお店もあれば、1万円以上の利用の場合に暗証番号を入力するお店、5万円以上で暗証番号を入力するお店も有ります。 いつも暗証番号を入力しないお店でも、高額利用(5万円とか)すれば、暗証番号を入力する必要があると言う事も有ります。 情報を抜き取られる訳ではないので、安心して下さい。 ファミレスでも高額利用すれば暗証番号入力は必要になります。例えば、ガストは1万円以上の利用で暗証番号を入力する必要があります。