卓球の課題練習、何をすればいいですか? 卓球を始めて半年経った社会人です。 友人に月2回程度で教えてもらっていたのですが、最近ようやく初級者に片足を突っ込んだ程度と言われたので、サークルに入りました。 そこでは、 1.個人の課題を練習(15人ほどいるので10分で相手を回してました) 2.試合 3.フリー練習 という流れだったのですが、 普段、友人に言われるまま基礎練を続けていたので、課題練習で何をしたらよいのかわかりませんでした。 友人には「したいことをすればいいんだよ」と言われたので、お相手の方に 「下回転をドライブで返す練習をしたいので、フォアに下回転を出してください」 と伝えたのですが、僕の言い方が悪かったのか伝わらず、「まだ経験浅いならフォア打ちをしたらどうですか?」と言われてしまいました。 皆さんは、どういった練習をされるのでしょうか? サンプルとしていくつか教えていただきたいです、、涙
卓球・420閲覧・50
1人が共感しています