回答受付終了まであと4日

今際の国のアリスについて。 原作もネトフリもほとんど見たこと無いくらいにわか(ある程度内容は知ってます)なんですが一つだけ気になることがあります。 それは現実とのリンクです。 今際の国で怪我をしたら現実でも影響が出るらしいですが、これって順序逆なんじゃないですか? 「今際の国で怪我したから現実でも怪我」ではなく、「現実で怪我をしていたから今際の国で怪我をした」ってことです。 「今際の国で生き残ったら生き返れる」ではなく「現実で生きてるから今際の国でも生き残れる」が正しいのでは無いか?と思います。 皆さんの意見聞かせてください!

コミック39閲覧

回答(1件)

個人的には順序は合ってると思います。 何らかの事情で心肺停止に陥った人が今際の国に入国しゲームによって現実世界での生死を決めている。 実際、入国が早い人ほど現実での重症度が高く生き残るためのハードルが高い。 入国が遅い人ほど現実での重症度は低く生き残るためのハードルが低い。ので、全て今際の国で決めている感じがします。そうじゃないと今際の国に行く意味がない気がするので。 「あの人はこのゲームで確実に死ぬ運命だ」と決められていたら少し不思議かなと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう