回答(4件)
室温が30度超えないように管理します。 涼しい地域なら昼間短時間とかだけでも大丈夫ですね。 室温次第なので一律で話するのは無理です。 できれば25〜27度くらいが望ましいですね。 もっと低い温度で管理する必要がある種類もいますので臨機応変に対応します。 色んな温度帯の種類を飼うと困ります。
昼間は確実に必要です。 バスキングライトが必要な種類の場合はエアコンで冷やしながら保温するような形になります。 夜は室温によって使ったり使わなかったりします。
どの種類のトカゲかにもよりますし、その種類によって適正は温度が違うことがあるので一概に常時必須とは言えません… 数時間〜1日程度、家を空けるくらいなら冷房なしでも大丈夫ではあるとは思いますが… あと大体の子は暖かい地域に生息してるので、まぁ…暑くても大丈夫だとは思います