• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 教養と学問、サイエンス
  • 数学

回答受付終了まであと3日

ざのば

ざのばさん

2025/10/9 23:41

00回答

細かく解説して欲しいです

画像

数学・35閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

数学

3.14-(36-□÷7/10)×1/15=5/6の□に当てはまる数を求めてください。

3
10/14 13:15

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 高二第3回全統模試 数学についての質問です。 選択で三角関数があると思うのですが、三角関数全てですか?それとも加法定理までや三角関数の合成までといった指定はありませんか?

    0
    10/7 15:20
  • 【至急お願いします】 あの、わかる人なら分かるとおもうんですが、ChroNoiRの謎解きってあるじゃないですか。 それで謎解きが苦手ながら挑戦してみようと思ったんですが、10問目がほんとにわからなくて、、泣 たくさんX等でのヒントも見たし、いろんな人からも教えてもらったんですが、それでも全く分からなかったんです…汗汗 なので、考え方は書かなくていいので答えを教えて欲しいです!! お願いします、!!!

    0
    10/7 15:39
  • 以下の問題文の条件で、右ページのOAの出し方が分かりません。

    0
    10/7 17:02
  • 早慶理系(理工)に合格している人が過半数使用してる数学の参考書があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/7 17:02
  • 名古屋造形大学について質問です AO入試の学科型を受けるのですが数学の問題はどのようなものでしょうか、一般選抜と似たようなものですか?

    0
    10/7 17:03
  • xのこれってどうゆう設定にしたら閲覧可能になりますか?

    0
    10/7 17:16
  • 防衛医大の看護の自衛官コースを受ける者です。試験まであと一週間ちょっとですが、なかなか8割9割行かず、唯一生物がギリ8割ってとこで、数学に関してはまず時間内に全て解けきれず5割ほどです。 自分でも今の実力じゃ受からないと思うのですが、最後まで諦めずに頑張りたいです。数学ではどのようにしたら素早く問題を解くことができますか?

    0
    10/7 17:19
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • これが間違っていたのですが、答えが理解できません。誰か説明お願いします

    0
    10/7 18:02
  • 公募推薦理系数学の難易度は 京産大(7) > 近大(6) ≒ 大工大(6) > 摂南(5) ≒ 大和(5) ≒ 甲南(5) > 龍谷(4) は妥当ですか?数字は難易度で、10で国公立に二次レベルらしいです。

    0
    10/7 18:02
  • ある円の円周上に、相異なる2点A,Bがある。 劣弧ABの中点を点Mとする。 さらに、優弧AB上に相異なる2点C,Dをとる。 弦MCと弦ABの交点を点P、弦MDと弦ABの交点を点Qとする。 このとき、4点P,Q,C,Dは同一円周上にあることを示してください。

    0
    10/7 18:08

数学

正の整数nを5で割ったときの余りを[n]と定義する。 nを50以下の整数とするとき、等式[[n]+2]=1となるような整数nを求めてください。

0
10/14 13:20

数学

問題文が以下の通りです 座標平面上の2点A,Pを結ぶ線分APを 1:mに内分する点をQとおく、点Pが円(x-5)²+(x-4)²=16の周上を動いたとき、点Qは円(xー1)²+(y+1)=1の周上を動いた。mの値と点Aの座標を求めよ。 解答が写真になります 相似縮小で、1/1+m=1/4という方程式が立てられるらしいのですが、どこのどこを見てそうなるのか分かりません。なぜこうなるのでしょうか?

1
10/14 12:59

数学

ある工場に煎餅を作る機械AとBがある。 Aは1分間に30枚、Bは1分間に40個の煎餅を作ることができる。 AとBが煎餅を作る速さはそれぞれ一定である。 ある日、煎餅の注文を受けたため、AとBを同時に1台ずつ使って煎餅を作り始めた。 しかし、途中でBが止まってしまったのでA1台のみで作った。 Bは止まってから1時間後に再び動き始めた。 その後はAとBのどちらも止まることなく煎餅を作り続けたところ、Aのみを同時に2台使って同じ数の煎餅を作るときよりも15分早く注文された数を作り終えることができた。 注文された煎餅の個数を求めてください。

1
10/14 12:51

数学

金子裕介さん(ネットだとルシファーという名前で活躍されている方)が、中1で数学オリンピックの予選通過した(本人は「すごいこととは思わなかったのであまり勉強しなかった」)のですが、 これはどれくらいすごいことなのでしょうか

1
10/13 1:42

高校

定期テストがもうすぐあるのですが、数1ができなさすぎてやばいです。 私の学校は偏差値50で、いつもワークの問題に似たものが出されます。 基礎的なA問題と、難しいB問題があって、時間がないのでAを固めようと思うのですが、これで平均狙えると思いますか?

1
10/14 13:16

数学

数学はなぜ全生涯に於いて理解できないの?弁護士資格は高卒の社会人でも勉強すれば取れことありますよね?でもセンターの数学は高卒の社会人の人が8割取って工学部にいけることは有りません。

6
10/14 12:16

数学

数学IIIの不定積分について質問です。 写真の問題を微分接触型で解くことは可能ですか? また可能なら解き方を解説していただきたいです。

4
10/14 1:22

数学

2の24乗とか大きい数字だと計算が2×2を24回、何回も大変なのですが もっと簡単な計算方法はありますか?

5
10/14 12:54

数学

y=x^2-4x+2とy=2x+kが接する時、定数kの値と接点の座標は?

3
10/13 23:52

大学数学

急募!!!! この画像内の大学数学、微積分の問題に関して解答が欲しいです。 よろしくお願いします!!!

1
10/14 12:40

大学受験

横市医志望浪人生です。数学の問題集について質問です。 先日の河合の記述模試の結果にほぼ成長が見られず、勉強方法の見直しを考えています。 数学は現役時に通っていた鉄緑会の数学確シリと、2次試験形式対策でCanpassをやろうと思っているのですが、これで足りるでしょうか? 物理は良問の風と名門の森、科学は重要問題集をやっていて、後は過去問演習と不安だったら鉄緑会の登竜門又はCanpassで十分かなと思っています。(ですが、正直下手に登竜門やCanpassに手を出すよりは名門、重要問題集を完璧にした方が良いかな、という感じです。) 英語は今のところ合格水準は越しているので、適当な長文問題集をぼちぼちやる予定ですが、基本的には数理に力を入れたいと思っています。 アドバイスやおすすめの問題集についてご回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

0
10/14 13:05

高校数学

数学の問題が分かりません。解き方を教えてください!

2
10/14 1:24

数学

マーカーで引いたところがなぜ=になるかがわからないです。教えてください

5
10/14 11:48

数学

この問題の解き方を教えて欲しいです!

1
10/14 11:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

次のような規則で逆三角形型に正の整数を並べる。 •1行目には連続する4つの整数を左から小さい順に並べる。 •1行目の左から1番目と2番目の整数の和を、2行目の左から1番目の整数と決める。 •同じようにして1行目の左から2番目と3番目の整数の和を、2行目の左から2番目 の整数と決める。 •3行目、4行目も同じようにして整数を決める。 例えば、1行目に「2,3,4,5」という数字が並んでいる場合は2行目は「5,7,9」、3行目には「12,16」、4行目には「28」となる。 ここで、1行目の一番左にある数nに対して4行目に現れる数を[n]と定義する。 このとき、[1]+[2]+…+[20]を求めてください。

0
10/14 13:01

数学

この文章が意味不明です。前の文と重複してるのかと思えば違うようでした。分かりやすく教えてほしいです。

1
10/14 12:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校数学

高校数学 数I 二次関数 記述の仕方について。 問題文:f(x)=x^2-6ax+b(1≦x≦4)において最大値が....以下略 解答:f(x)を変形すると、f(x)=....以下略 このような書き方はおかしいですか? 平方完成をしようと思って、 f(x)を変形すると、f(x)=... と書いたのですが書き方がおかしいと減点されますか?

1
10/14 12:45

中学数学

第4問の解き方を教えてください

0
10/14 12:56

数学

高校2年生です。この問題1発で解けました どのくらいすごいか教えてください。大したことない時は忖度抜きでそう言って欲しいです

1
10/14 12:25

数学

これの簡約化を教えてください

1
10/14 12:24
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

この問題のやり方を分かりやすく教えて欲しいです!

1
10/14 11:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

算数

12×24=を、十の桁と一の桁に分解したら、答えは合わせて208になりました。 写真のピンク色で囲った8は、何処から来たんですか?幽霊?

7
10/14 6:41

高校数学

赤線以降よく分からないので詳しく教えてください。

1
10/14 12:51

数学

答えを教えてください

2
10/14 9:02

数学

解説付きで解いて欲しいです

0
10/14 12:50

化学

計算式の答えが知りたいです。 「4615〔ml〕の液体に、0.05〔mg〕の物質を薄めた時の濃度〔pg/ml〕」 よろしくお願いします。

1
10/14 12:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

片対数グラフ、両対数グラフの式の出し方について 問題12.13のx.yの式の出し方が分かりません。 直線になるのですが、(x1,y1),(x2,y2)を通る時、 y-y1=傾き(x-x1)の形で求めてそこから変形すればいいんでしょうか?

2
10/14 9:04

数学

途中の解説がわからないです。 +1-1、+4-4などはどこから来たのでしょう?

7
10/14 11:11

数学

那由多とか不可思議の単位って例えばどんな時に使いますか?0が多すぎていまいちよく分かりません。宝くじの1等を10回連続で当たる確率って大体このくらいなんですかね?分かりやすく教えてください。

3
10/14 12:31

暗号と認証

桁の大きい素数の積が因数分解しにくい事と、暗号化技術には何の関係があるのでしょうか?

7
10/13 16:31

数学

よくわからないのですが、ロト7の数字の1等の当たる確率というのが存在しますよね。これって例えば次の回も全く同じ数字で当たる確率を考える場合、通常より低くなっているんですかね? 数学に詳しくないのですが、もちろん2つ3つぐらいなら一致するでしょうけど7つ全部同じ組み合わせとなると同じ確率ではないのでしょうか?つまり元々のロト7の1等の当たる確率=同じ数字が続けて当たる確率は同じではないのか?です。

5
10/9 14:06

数学

この真ん中一直線に繋がってるの珍しくないですか!?

2
10/14 12:33

高校数学

sin(5π/3)とsin(-π/3)は同じですか?

3
10/14 11:41

数学

(a) 2n 1が 7で割り切れるようなすべての正の整数nを求めよ. (b) 2n +1 が 7 で割り切れるような正の整数nは存在しないことを証明せよ この問題を解いてくださいな。

1
10/14 12:11

数学

a, b, c は三角形の3辺の長さとする. このとき次の不等式を証明せよ。 a²(b +c a)+b²(c+a b)+c²(a+b c)≦ 3abc よろしくお願いします!

2
10/14 12:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

数学

数Cの問題についてです。 どうしてa=eになるのか教えてください。

4
10/14 12:19

数学

この問題の解き方がわかりません。誰か教えて頂けませんか??

0
10/14 12:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

数学

この問題の答えを教えて欲しいです!

1
10/14 11:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

高校数学

大学入試 高校数学 複素数平面 (2)以降が分かりません。。。 解答解説お願いしたいです。。

1
10/14 9:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

数学

ラプラス変換について教えて下さい。 ラプラス変換前は、i(t) が ラプラス変換後に、I(s) といった具合に、 s が使われるかと思います。 これ、どうして s なのでしょうか? 何の頭文字を撮っているのでしょうか?

3
10/8 12:51

数学

7÷0=は、0では割ることが出来ないんなら、7のままだから、答えは7でいいのでは?なんでダメなんですか?

9
10/14 7:00

数学

数Ⅲの極限の問題です。 記述などの観点から見て解き方はあっていますか?間違っているのなら教えて欲しいです

1
10/13 16:26

大学受験

共テ数学対策について 今年受験生で共テ数学で8割を目指しています。 現在の得点は数ⅡBC55〜60点(河合模試、ベネ駿台模試)です。 減点の理由としては、誘導にうまく乗れない、後半問題を解くことができないなどです。11月くらいから共テに向けた対策を進めていきたいのですが、 短期攻略共通テスト(駿台)の参考書で勉強を進めていくことは可能でしょうか。購入を検討しています。進研から出てる共通テスト重要問題集?的なやつは持っています。それで補えるようであれば、それを使いたいです。 実際に共テを受けた方、上記の参考書を使ったことがある方などアドバイスを頂けましたら幸いです。 最後までお読みいただきありがとうございました!

2
10/13 17:16

大学受験

数学の勉強法について教えてください。今高二です。数学が苦手で数1Aの範囲も余りできないので最近やり始めたのですが、勉強の仕方がよく分かりません。 今は、青チャートの基本問題を解いて解説見ても分からないところは印つけて飛ばしてます。後でもう一周する時に動画とか見てやろうと思ってるんですけど、それだと今の知識で解ける問題だけやってて意味ない気がして。一応スタサプ入ってるんですけどスタサプとかで基礎から見てチャートやった方がいいのか。全く手付かずでどうしたらいいのかわからないです。成績の上がる勉強法を教えてください。詳しく手順を教えて頂けるとありがたいです。持っているのは青チャート、サクシード、4ステップ、塾の教材です。10月終わるまでに数1Aの基礎を身につけたいです。通信高校で平日もフリーなので浪人生のように時間を使えます。

3
10/12 17:23

数学

大阪大学理系数学の2015年度大問2です。 解答などはx=cosθ,y=cosφと同じcos同士で置換して解いていました。 この場合xとyをcosとsinで置換した場合1が出てくるのですがそれでは証明にならないのでしょうか。 解答お願いします。

3
10/13 21:22

ローン

至急! 銀行の当座貸越機能について。 仮に残高0円で5万5千円引き出したとしたら、金利は一月でいくらつきますか? 金利は15%とします。 ご回答お願いします! #ローン #数学

1
10/14 11:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

麻雀

オリのアルゴリズムチャートですが、ここで安全牌の定義ってなんですか? リーチ者の現物は全て安全牌だと思うんですが、そうなると画像の「安全牌以前のまたぎスジは通る」の"以前"の意味がよく分からなくなって混乱してます。 リーチ者の河のオタ風なんかを安全牌と表しているのでしょうか。

3
10/14 6:24

高校数学

高校数学で、logについてですが、底の条件(底>0、底≠1)、真数条件(真数>0)は、logの定義上必ず満たされる条件なのでしょうか? log(-2)4やlog(1)1がそもそも定義されないのでしょうか?問題で、log(x)yなどが出てきたときに、特に条件が書かれていなかった場合でもこのような形で書かれている時点で、xとyに底の条件、真数条件が暗に仮定されているのかということです。

2
10/14 10:59

大学受験

数学が本当にできない高三理系です。 共テ模試では3割〜4割しか取れません。 できれば6割はほしいです。 分野ごとを見てもどれも同じくらいできていなくて、特に 数I Aは図形問題、二次関数 数2BCはベクトル、三角関数 が特に苦手です。 解き直しをしていてできそうな問題は何問かはありますが、試験中に思いつきません また、公式は分かっていてもどう使えば良いかが分からないです。 今は青チャートの重要問題とエクサササイズを解いて、分からないところがあったら基本例題に戻って復習をしています。 例題は一通り解きました。重要例題は解けない方が多いです。 これからの進め方どうすれば良いかアドバイスお願いします。 間に合わないや、もう諦めた方が良い等のコメントは控えて頂けるとありがたいです。

5
10/11 11:17

数学

数学の採点をお願いします。 【問題】(1)12点(2)18点(3)20点 △OABにおいて, 辺OAの中点をM, 辺OBを1:2に内分する点をC, 辺ABを5:2に内分する点をD, 線分ACを t : (1−t)(0 < t < 1)に内分する点をPとする。また, OA→ = a→, OB→ = b→とする。 (1)OD→ を a→, b→ を用いて表せ。 また、OP→ を t, a→, b→ を用いて表せ。 (2) 点Pが線分MD上にあるとき, MP : PD = k : (1−k)(0 < k < 1)とおく。t, k の値をそれぞれ求めよ。 (3) (2)のとき, OA=√6, AC=√5, a→・b→=3 とする。内積AC→ ・ OB→ の値を求めよ。また, △AMP の面積を求めよ。 【私の答案】 (1)(2)は完答 (3) AC→・OB→ =(OC→-OA→)・OB→ =OB→・OC→-OA・OB→ O, B, Cは同一直線上にあるのでOB→・OC→=0 OA→・OB→=a→・b→=3より AC→・OB→=-3 |AC→|^2=|OC→-OA→|^2 =|OC→|^2-2OA→・OC→+|OA→|^2 =|1/3OB→|^-2/3OA→・OB→+6 5=1/9|OB→|^2-2/3・3+6 1/9|OB→|^2=1 |OB→|^2=9 ∴|OB→|=3 △OABの面積は, 1/2√|OA→|^2|OB→|^2-(a→・b→)^2 =1/2√6・5-9 =1/2√21 (2)よりMP:PD=7:20, AP:PC=5:4 よって △OABの面積:△OACの面積=27:7, △OACの面積:△AMPの面積=9:5 よって△AMP=△OABの面積×7/27×5/9 =1/2√21×35/243 =35/486√21 採点経験のある有識者の方ご回答お願いします。

1
10/13 21:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

数学

僕は社会人です。数学なんてこの世に不要な学問で間違いないですよね?

9
10/14 7:36

数学

これって合ってますか?

1
10/14 11:47

数学

これの答えを教えてください

1
10/12 23:19

大学受験

ド理系の人は、1年分の青チャートは1か月で終わらせますよね? 高校3年間の内容は3か月で終了出来ますよね?

3
10/13 22:13

数学

【至急】 高校3年生の加法定理の範囲です。 なんでピンクの丸から下線のような計算になるのでしょうか?分母に何をかけたりしたらあの計算になるのですか?教えてください。

6
10/14 2:29

算数

算数の問題です。この四角形の外周の長さは何cmですか?子供の宿題です。解き方を教えてください。

3
10/13 16:27

数学

1番目のa=−1、n+1番目のa=n番目のa+n(n+1)(n≧1)・・・① で定まる数列{a}の一般項は?

5
10/14 0:00

高校数学

下線部のようになるのはなぜですか

2
10/14 10:54
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

数学

1

次の総理大臣が決まるのはいつですか?

2

至急お願いいたします!これはどういうことでしょうか?

3

高3第3回全統記述模試の問題や解答を持っている方いらっしゃったら教えてください

4

超良問ドリルです。どなたか答えわかる方お願いします

5

超良問ドリルスポーツ5最終問題に苦戦しております。どなたか分かるかた、教えて頂けますと嬉しいです!

6

【至急!!】問題を解いて欲しいです!!インターハイにおける「バレーボールのコート」「バドミントン(ダブルス)のコートの短辺」「テニス(ダブルス)のコート」の長い方の一辺の長さ(m)を小数点以下で四捨五入した値をそれぞれa,b,cとする。袋の中に白い球がa個、赤い球がb個、黒い球がC個入っている。ここから3個の球を取り出したとき、球の色が全て同じになる確率(%)を求めよ。答えは小数点以下第2位を四捨五入すること。

7

超良問ドリルの最終問題なのですが、答えわかる方教えてください。

8

インターハイにおける「バスケットボールのコート」「テニス(シングルス)のコート」「新体操の演技面」の短い方の一辺の長さ(m)を小数点以下で四捨五入した値をそれぞれa、b,cとする。3辺の長さがa,b,cである三角形の面積を求めよ。答えは小数点以下を四捨五入し、三角形が存在しない場合は0と解答せよ。

9

超難問ドリルの答えを教えてください。インターハイにおける「ハンドボールのコート」「テニス(シングルス)のコート」「新体操の演技面」の長い方の一辺の長さ(m)を小数点以下で四捨五入した値をそれぞれa.b,cとする。初項をa、公差をb、項数をcとする数列の和を求めよ。

10

超良問ドリルの最終問題がどうしても解けず、答えわかる方教えて下さい!

あなたも答えてみませんか

今更ながらNewポケモンスナップをプレイしており、図鑑完成まで進めました。 次は全マップ完成を目指そうと思っているのですが、参考になるサイトやブログ、動画などはありますか?マップ完成をやっている...

大学から始めた陸上初心者のスパイク選びについて質問です。 大学から陸上を始めました。短距離を専門にしようと思っていますが、足幅が広いこともありどのスパイクにすべきか分かりません。(以下の画像が以...

大至急です! インスタをさっき開いたら異議申し立てってなったので、コードとか学生証の写真をやったんですけど、サブ垢も開かないです この写真は本垢なんですけど、消えたくないです(T-T) どうすれ...

この動画の服のブランドは分かる方いたら教えて下さい。宜しくお願い致します。 https://youtube.com/shorts/WgSfSftwH_U?si=nGx65sUGGhj6UUad

SKE48 北川綾巴はAKB48 36thシングル ラブラドールレトリバーは 初選抜ですか?

GalaxyS25でGoogleウォレットのアプリを開こうとすると、この画面でフリーズするのですが、解決策わかる方おられますか?

Defiの Racer GaugeN2+ 52 VOLT をつけようと思うのですが、赤線の常時電源って常時電源に繋げないとダメですか?イグニッションオンで通電する所に繋いではダメでしょうか? そ...

アジカンの後藤さんの髪型いつからセンター分けにしてますか?

みすずの先輩に質問です! 国公立志望です。共テの近くに合宿あるのですが、冬も合宿行くべきですか??

SHEINで注文したら、配達業者がSFインターナショナルと書いてあったのですが、調べたらこの配達業者は佐川急便と提携していて、実際に配達しに来てくれるのは佐川急便だとのことでした。 SFインター...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

3

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

さっき起きてきて、偶々おはよう朝日をつけたらアナウンサーの人が「出演者が万博会場内で不適切な行動をした(なにかを勝手に持ち帰った?)ことを発言した」みたいなことを謝罪してたんですが、寝ぼけながら聞いてたので状況分からないんですが、何があったんでしょうか

6

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

7

結局内閣総理大臣指名選挙はいつになったのでしょうか?トランプ大統領が来日するまでに決めないと不味いのでは?

8

前橋市長、小川晶の高校時代、めちゃ可愛くないですか?

9

全アってどういうものですか?いまいち意味が分からないです。

10

Windows 10 が 14日にサポート終了になりますが、 正確には日本時間の10月14日午前0時からでしょうか?

カテゴリ一覧

教養と学問、サイエンス

教養と学問、サイエンス

言葉、語学

言葉、語学

生物、動物、植物

生物、動物、植物

歴史

歴史

芸術、文学、哲学

芸術、文学、哲学

サイエンス

サイエンス

数学

数学

算数

中学数学

高校数学

大学数学

天気、天文、宇宙

天気、天文、宇宙

宿題

宿題

一般教養

一般教養

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン