1か月前に自動車で左折時に、左側から来た自転車(逆走)とぶつかってしまいました。 相手に怪我はなく病院にも行かなかったようで、自転車が少し曲がっただけで、物損扱いになり、相手の自転車の修理費用だけ支払うことになりました。 相手の自転車の修理費用が5万円、 自転車購入時の価格が3.3万円程度、 事故当時の自転車の時価が2.6万円程度であり、 通常であれば時価である2.6万円を支払えば良いと思うのですが、 保険会社を通して、相手から自転車屋に持ち込んだ労力などを考えると2.6万円では納得できないと言われ、保険会社に3万円支払うと言い、その内容で相手にも伝わってしまいました。 しかし、相手も逆走しているのにこちらが時価よりも多く支払うのは少し癪に感じてしまいます。 お金はまだ渡していないのですが、今更相手に対して、逆走していたのでやっぱり2.6万円にしてもらいたいと言うのは、どんなリスクがありますか? また、そのようなことを言うのはやめたほうがいいでしょうか?
交通事故・104閲覧