ベストアンサー
病院で情報提供があっても良かった、とは思いますが、義務ではないのでこればかりは仕方ない部分もありますね。 また自治体での案内は予防注射や検診、子育て情報、子ども支援制度など様々な周知がされていると思います。その中で情報を拾うのは個々の判断かと。育成は母子手帳に書かれていませんでしたか?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
コメントありがとうございます。 特発性側弯症が発覚したのが息子が9歳の頃だったので母子手帳に育成医療についての記載はありませんでした。個々の判断⋯仰る通りですね。やはり仕方ないと思うようにします。もう少し知るタイミングが早ければ慌ただしく申請しなくて済んだのですが。
質問者からのお礼コメント
ありがとうございました!
お礼日時:10/9 8:31