回答受付終了まであと1日

僕のヒーローアカデミア 3話まで見ましたが面白くありません。何話まで見れば面白くなりますか? シャーマンキングとかと同じで小学生向けのアニメって感じがしました。小学生の時に見たら楽しめたのかもしれません。 これって主人公が強くなって街に現れる怪物を倒すアニメですか?面白くなるとも思えないんですが

アニメ99閲覧

回答(5件)

体育祭編の轟とデクの戦いまで見て判断してみてください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ヒロアカは人を選ぶ作品ですからね…… 第二期か三期くらいからじゃないと物語の本題に入らないし、世界観も分かりにくいし…… この作品は差別やマイノリティの問題、平等の裏で抑圧された存在、法律の限界による正義とは何か? という、割と重いテーマをポップで子ども向け風の作品に取り入れた作品です。 で、子供向けの内容からそれらを表に出して行くかんじです。 この長いプロローグは、明るい感じの裏で少しずつポロポロ出てくる社会の闇を楽しめない人には向かないかもしれませんね。 この作品には怪物は登場しません。犯罪者(人間)と、警察から嘱託された人(ヒーロー)の戦いです。 主人公はヒーローになろうと頑張る物語です。

ヒロアカの一期は長すぎるプロローグです それでも原作に比べれば相当早回しです ヒロアカはどちらかと言えば子供向けではなく、大人向けの作品で 一期は、初見だとほぼミスリードだらけです 三期以降から徐々に本筋に触れてきますし 一期が描いてきた諸々が本当の意味で理解できるのは、相当先です そもそも、最後まで読んでも理解しきれない読者は沢山います (ある程度の年齢か、経験知識、俯瞰的な視点が要求される) ただし、それらを読み取れない状態でも、「子供向けっぽいバトル漫画」としておおよそ完成している(だから勘違いする)のがヒロアカです 正直長いし複雑なので、すぐに放り投げるライト層、タイパ層には向きません ものすごく人を選ぶ作品なので、合わない人も沢山います 進撃の巨人とかで心裡考察とか楽しめた人には合いますが、進撃よりも分かりにくいし、生々しいので難易度が高いです 逆に鬼滅のようなシンプル王道作品が好きな人には合いません

割と友情系?ではあるかも。 ヒロアカってめっちゃ人気だけど、意外とハマらない人もいるから人それぞれですね! ちなみに私はめっちゃ好きで、1週間で1-7期を見た事があります笑 みんなの過去とかヴィランが出始めたくらいが感情移入も出来ると思うので、耐えられそうならオススメしますჱ̒^._.^)

無理して見なくてもいいんじゃないですか? 合う合わないは人それぞれですし。 黙ってそっ閉じで十分ですよ。