回答受付終了まであと6日

劇場版アニメってなぜ声優に職業声優ではなく芸能人を起用するんですか? 芸能人が声優の時点でアニメファンは見に行かないと思いますが、職業声優を使ってアニメファンを集客した方が利益も上がるんじゃないですか?

アニメ | 声優104閲覧

回答(8件)

テレビで宣伝してくれるからです。そうすれば、そのタレントさんのファンも観に来てくれますからね

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

オタクが個人で使う金が多くても 有名タレントのファンの数の多さには 敵わないからだと思いますよ。 映画は基本的に客が多く入らないと 赤字になってしまうので……

その理由は制作・製作会社を見ればわかります。TVアニメでよくキャスティングされる声優されない声優、映画アニメでよくキャスティングされる声優されない声優など、特にメインキャラの声優は制作・製作会社で大体決まっています。

大人の事情で下手くそな芸能人声優を入れざるを得ないんですよ。大概そういうアニメ、映画は退屈な作品が多いです

若い世代でアニメ好きほどお金を払わないのです。 いつかテレビ放送されるからと映画館に行きません。 芸能人を起用すれば、上の世代の独身貴族がお金を払って観に来てくれます。 それだけ日本は経済的に貧しくなっているのです。 国民の約6割は生活が苦しいと各調査機関から報告があります。 若い世代は親の経済状況の影響をダイレクトに受けますから仕方ないと言えるでしょう。