回答受付終了まであと4日
高校生のスカートの中について アラフォー主婦です ウチの娘がスカートの丈が短いのに中に紺パンやブルマ履かなくて 理由を聞いたら、「履いてるのがダサい」と言われました 私の世代では高校生はブルマとか紺パン履くの当たり前でしたけど 時代の流れなんですかね・・・?
1人が共感しています
回答受付終了まであと4日
1人が共感しています
うちの子どもも高校生ですけど、小さい時からスカートを履く時はスパッツを履く。を実践してるので、ずっとスカート履く=スパッツを履くになってます(ロングスカートは履かない時もあるけど) 娘は制服のスカートは膝少し上くらいですが、電車乗るので気をつけるようには言ってますね。よそのお子さんとか、見えちゃうーって子だと、コッチが恥ずかしくなっちゃいますね…
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
お気持ちお察しします。確かに私たちの世代は体育があるなしにかかわらず、ほぼ毎日スカートの下はブルマーでしたよね。 ブルマーにしても形はショーツみたいなので、いざ見えてしまうと恥ずかしいものでしたけれど、べつに体操着だからいいよね、みたいな微妙なスリル感だったようにも思います。最近は売っているのがスパッツばかりなので、そういうスリル感が感じられないがゆえに「穿いてるのがダサい」という感覚になるのかもしれないですね。 娘さんは、逆に今はショーツみたいな形のブルマーが手に入らないから穿かない、ということはないでしょうか?
学校の悩み
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください