27歳、男、歯科医師をしてるのですが、 結婚周りもしてるし、そろそろ彼女を作って結婚…といきたい思うんですが、 出会いがマジでありません。 ただ、マッチングアプリは絶対嫌です。 人生なんのために頑張ってきたか、 わけわからんくなるからなんですけど… おまけに言いにくいですが、実家もかなり太くて、 親含めて育った環境めちゃくちゃ恵まれてて本当に感謝しかないぐらいです。 でもそれゆえ、アプリは嫌とか、 プライド高すぎるんですかね? 自分がいいと言うより、自分の資格に寄ってくる人とこれから結婚とか付き合うって話になるのかって考えるとそれもそれでしんどいです どう考えればこの考え、晴れるんですかね?モヤモヤしてます

恋愛相談、人間関係の悩み | 結婚422閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(16件)

歯科助手でしたが、医師はモテましたよ。出会いはありそうですが…

お忙しいでしょうが、オンラインゲームはおすすめですよ。 私も今お付き合いしてる人とはオンラインゲームで出会い、 普通にサラリーマンかな?とくらいに接していたら、あとから社長だとわかり、 でも私も実家太い方なんで社長だからどうこうとかはなく、、ってかんじでした。 オンラインゲームなら仲良くなった人に打ちあけられるし、いいと思いますよ。

》出会いがマジでありません。 出逢いさえあればイケる、と勘違いなさっていませんか。 そういうレベルなら、バーでひとり飲んでいれば女の人のほうからアプローチされます。 もう少し『柔軟性。』『恋愛スキル』があったほうが、 患者さんのほうからアプローチされるようになります。

ものすごく容姿か性格が悪いんでしょうな。 それだけハイスぺなら必ずどこかからか合コンや彼女の紹介の話があるはず。 私の周りにあなたのような男性がいました。その人は容姿もとてもよく、親もお金持ちで本人も申し分ない人だったし、とてもやさしいのですが金持ちゆえの世間知らずと他人をナチュラルに見下す性格のせいで同僚女性からめちゃくちゃ嫌がられてましたよ。 職業隠して街コンや婚活パーティーにでも参加してみては。 自分は職業隠されるの嫌ですけどね。 自分が試された感じがして、それで歯科医師だとわかったらこちらから交際拒否します。 あなたの資格なんて屁でもないような人とお付き合いすればいいじゃないですか。同じ歯科医師の女性とか、医師とか弁護士とか。

肩書きとか家柄とか関係なしに、自分をみてほしいという事ですか? それなら、「医療関係」とだけ言えばどうですかね。 医者だからって寄って来るような女が嫌なんですよね? 例えばこれが35歳にでもなれば、肩書も家柄も自分の武器として最大限に発揮して、 それで寄って来るような女でも全然良いと思うんですよ。 でも、まだ若いしお金目当てみたいな人は嫌なのかなという印象を受けました。 アプリは合う合わないもありますから、アプリが嫌なら 例えば飲みに行って、声を掛けてみたりはどうですか? 「出会いがない」ってみんな言いますが、出会いはいくらでもあるのに、出会おうとする努力がないんですよ。 出会えてる人は、行動を起こした人です。 「自分から声を掛ける」でも、友達に「紹介してー」でも、とにかく出会おうとするところがまず大事だと思いますよ!