回答受付終了まであと6日

妻が妊娠6週目で、 これがつわりというものなのか黄体ホルモンの影響なのか分からないのですが、 夕方くらいになると起きあがれないぐらい毎日しんどそうです。

妊娠、出産 | 料理、食材71閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

回答(4件)

おそらくつわりだと思います。 今、妊婦なんですが5週の終わりからつわりが始まり、日によっては夕方ダルくて起き上がれません。(イメージするならばインフルエンザで高熱出た時になる体が重だるい感じ) ビタミンB6が含まれている食材がつわりには効果的らしいですが(玄米、バナナ、キウイ、鮭、卵、大豆製品、ゴマ、マンゴー、じゃがいも、牛乳、ブロッコリー、ほうれん草 、切り干し大根、鶏ささみ、鶏むね)日によって食べられるものが変わってくるので毎日「何なら食べやすい?」と聞いてあげて献立組むと良いと思います。(助産師さんにも食べられるものを食べられるタイミングでいいよーと言われたので、好きなものを食べさせてあげて下さいね) ちなみに私は上記の食べ物が中々受け付けず、そうめん、うどん、おにぎり、おかゆ、冷奴、納豆、キウイ、りんご、いちご、オレンジ、バニラアイス、アイスの実、トマトジュースをローテーションで食べてます。。 あとは、つわり中は食品のアンモニア臭を強く感じやすいらしいので、アンモニア含有量が少ない食品を選ぶ、含有量が多い物ならお酢やレモンで中和するようにすると食べやすくなるらしいです。私も酢飯ご飯やちらし寿司が食べやすい時期がありました。 奥さまの体調少しでも和らぐといいですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

現在妊娠8ヶ月の初産婦です。 奥さんのそれはつわりだと思います。 早い人では5週くらいから始まるんですよね。 私は何を食べても吐き気との戦いでしたが、菓子パンやお菓子類などを食べてましたね。 甘いものならまだ食べられました。 バランス良く!栄養考えて!なんて絶対無理です。 その頃の赤ちゃんはまだ母体の血液から栄養をとっているので、バランスの良い食事は必要ありません。 まずは奥さんのケアを第一に考えましょう。 私は一日でおにぎり一個が限界という日が多かったので、“今”これが食べたいと言うものを夫に買ってきて貰いました。 それが上記の菓子パンやお菓子類ですね。 主さんも奥さんに聞いてみてください。 案の定血糖値上がっちゃいましたけど、主治医も「つわりの時期は仕方ないよ」と。 あとは飴をずーーーーっっと舐めてました。のど飴じゃないやつ。 男梅飴みたいなあまり甘くないのが良かったです。 (舐めすぎは塩分過多になるのでご注意を) あと諸説ありますが、ビタミンB6を含む食材がつわりに効くらしいです。 身近な素材だとバナナとかパイナップルとかですかね。 あとはお水をちょぴちょぴ舐める程度の量を少しずつ飲んで、時間をかけてお腹に入れていました。 お水ちょぴちょぴは多少効きました。 あと私は主治医に食道がすっきりする漢方や、胃酸を抑える薬を処方してもらいました。 かかりつけの産婦人科で相談すれば出してくれると思うので、次の健診で言ってみてください。 ※自己判断で市販薬を買うのは絶対にやめてください。 お大事になさってくださいね。

人それぞれ症状も食べられるものも違うので 奥さんに聞くのが1番だと思います 日に日に食べられるものが変わって大変でした。 ネットに書いてあるオススメのものを色々試して買ってきてもらったりしてました。結局食べられず旦那が食べたり無駄にしてしまったりもありました。 つわり初期はゼリー、ポカリ、菓子パンで何とか生き延びてました^^;

つわりの時は マクドナルドのポテトや 梅干し スイカ トマト フルーツゼリー みかんなどが欲しかったですね 個人差があるので本人に聞くのが一番です 私は ご飯の匂い ネギニンニクの匂い 切り干し大根などの干物の匂い 夫の匂いがダメでした 血を吐くようになったら病院へ