賃貸の退去について 管理会社とのトラブル(隣人トラブルの類)で、退去することになりました。
賃貸の退去について 管理会社とのトラブル(隣人トラブルの類)で、退去することになりました。 管理会社からすぐに退去して欲しいと言われた訳ではないですが、お互い快く解決できる問題でも無かったため 去年の12月16日に管理会社に直接話し合いに伺った際に「今引越し先を探しており、1月中には退去ができそうなので確実な日付が決まり次第ご連絡します」と伝えてそれ以降はお互いに連絡はしていませんでした。 年末の休みが明けて年始、ようやく引越し先への入居日が1月20日に決まったため、連絡をしようと思っていたところ突然管理会社から連絡があり、「解約日は1月15日だからそれまでに退去の立ち会いをしたい」と言われました。 去年12月16日の時点では、まだ解約の日付も決めておらず、そもそも日付はこちらの引越しが確定してからまた話して決めるとの流れで向こうも言ってくれていたので、突然のことに訳が分からず 「20日に引越しは決まりましたが、15日までだなんて何も伝えられていなかったので準備ができていません。早くて20日なら退去及び立ち会いが可能です」と返したところ 「解約日の15日を過ぎた分の日割り料金を2倍でもらいます」と返されました。 明日、また電話で話をするのですが こんな一方的に退去日を決められ、了承もしていない料金を払う必要はあるのでしょうか? 当方このような話に詳しくなく、知識も浅いため大変困っております。 どうか力を貸していただけたらと思います。 よろしくお願いします。